具体的な業務内容
【埼玉/川口】イベントプロデューサー◆自社敷地を人が繋がる場へ/SDGs◎年休120日◎
<<埼玉県川口市の自社敷地「OKS CAMPUS」を人が集い繋がる場へ/100年企業/年休120日>>
発酵飲料コンブチャの製造販売、100%プラントベースや発酵をテーマにしたカフェの運営、ポップコーン・コールドプレスマシーンの販売など「食」に関する事業を中心に行っている当社にてイベント全体を企画・運営・統括する責任者を募集いたします。
川口本社の「OKS CAMPUS」や直営店「BROOKS GREENLIT CAFE」における場づくりやイベント部門のリーダーとして、社内各部署と連携して実行し、大泉工場の「素敵な環境を創造する」ビジョンを形にすることで、会社またはプロダクトのファンを増やし、事業の成長を引き上げていただきます。
■職務内容
1.企画・コンセプト設計
└クライアントや主催者の目的(集客、ブランド認知、売上、社会貢献など)をヒアリング
└コンセプトやテーマを企画
2. 計画立案
└開催日・会場の選定/予算策定・スケジュール作成
└スタッフや協力会社の選定
3. 制作・手配
└舞台装飾、音響、照明、映像などの演出準備
└出演者や司会者のキャスティング
└ケータリングや物販の調整
└安全管理・保険の準備
4. 運営・当日管理
└リハーサルや全体進行の確認
└当日の進行指揮(タイムキープ、トラブル対応)
└来場者対応やVIPケア
5. 事後対応
└アンケート集計や参加者データ分析
└レポート作成・次回への改善提案
└関係者へのお礼・精算処理
■場所
大泉工場本社の3000坪の敷地「OKS CAMPUS」
ここには、ガーデン、WAREHOUSE、多目的スタジオ、文化庁登録有形文化財の洋館・和館、CAFE、kombuchaのBREWERY&TAPROOMがあります。
「食」に関するイベントやMARKET、エンターテイメントなどを形にできる、可能性を持った場所です。
■主なイベント
マーケット(マルシェ)
大人のための非日常体験「Otonami」
トークセッション/ワークショップ/劇場として活用
「JUKUBOX」自然と調和したwell-beingを探究する、ココロ踊る学びの場
「be myself」【日帰りウェルネス・リトリート】
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等