具体的な業務内容
【横浜】広報企画(企業ブランディング等)/年休125日/グローバル産業機械メーカー/
【22の国と地域でグローバルに展開/高いシェア率/残業少/年間休日125日/自己資本比率66.2%/創業97年目の安定企業/福利厚生充実】
■業務内容:
入社後以下の業務に携わって頂くことを想定しております。
・コーポレートブランディングの戦略企画立案・推進
・メディアアプローチ戦略立案・推進
・危機管理広報対応
・社内報運用
・自社webサイト、SNSの管理・運営
※少数精鋭の組織のためチーム全員で企画、実務双方に携わって頂きます。
■採用背景・ミッション:
2035年に売上1000億を目指している当社で、企業イメージやブランド価値をさらに高めるために広報組織の強化・再構築に取り組んでいます。
現在も広報業務を担うメンバーがいますが、より一層の体制拡充のため、積極的に広報部門を牽引して頂ける人材、現メンバーの育成を行える人材を募集致します。
■やりがい:
少数精鋭の組織かつ2035年に向けた目標を目指す当社の広報企画部門にて、1から広報組織を構築できることや幅広い範囲で業務を経験できること。
■組織構成:
・経営企画部自体は部長以下17名。
本ポジションは、経営企画部IR広報グループでの募集となっており、
チームリーダー以下3名が在籍(男性1名、女性2名※30歳前後)しておりあます。
IRも業務としてあるため、広報担当者として実働しているのは3名の内1名。
■当社の特徴
(1)高い市場シェア
弊社の製造するハンドスプレーガンは国内シェア70%以上を誇ります。他にも小形圧縮機は国内シェアで第2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。
(2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売
独立メーカーでありながら、独自に構築した販売・製造ネットワークが世界中に広がっており、売上の約50%は海外での販売となっています。(ヨーロッパ・アジア・米国含めて他エリアでほぼ1/3ずつ)
(3)長期就業可能な企業体制
年間休暇125日/完全週休2日制、平均有給取得日数は16.5日で残業も少なく働きやすい環境が整っています。また平均勤続年数も16年と、多くの方が長期的に就業されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成