• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 長野ポンプ株式会社の求人情報(【石川/金沢】*未経験歓迎*消防車の塗装〜働き方改革/独自の技術で売上増/U・Iターン歓迎〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    長野ポンプ株式会社

    【石川/金沢】*未経験歓迎*消防車の塗装〜働き方改革/独自の技術で売上増/U・Iターン歓迎〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【石川/金沢】*未経験歓迎*消防車の塗装〜働き方改革/独自の技術で売上増/U・Iターン歓迎〜【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【石川/金沢】*未経験歓迎*消防車の塗装〜働き方改革/独自の技術で売上増/U・Iターン歓迎〜

    〜北陸唯一の消防車製造メーカー/全車両オーダーメイド設計/繁忙期以外残業ほぼ無し/福利厚生◎/U・Iターン歓迎〜

    ■職務概要
    消防車の塗装工程は、下地処理、塗装、乾燥・焼き付け、検査の4つのステップで丁寧に行われます。特に重要なのは、塗料の密着性と耐久性を高めるための「下地処理」と、美しい朱色を長期間保つための「クリア塗装」です。下地処理では、洗浄、研磨、パテ埋め、下塗りを行い、塗装では、中塗り、上塗り、クリア塗装を重ねていきます。最終的に、乾燥と焼き付けで塗膜を硬化させ、厳しい検査をクリアすることで、耐久性があり、美しい消防車が完成します。

    ■業務の魅力
    営業から製造チームに引き渡す時、この車輌はどのような使い方をするのか、そしてどのような事に気を付けるのかを綿密に打ち合せします。ライン作業とは違い、この車輌がどんな使われ方をするのか、これを使う消防職員や分団員は何を求めているのかを考え、一台の車輌を一つのチームが最後まで仕上げる中で、消防車をお客様の要望通りつくり込む事ができる醍醐味があります。

    ■働き方
    ・官公庁の入札案件のため、納品に向けた10月〜3月は繁忙期となり20時ごろまでの残業が続きますが、アウトソーシングの活用などで生産効率を上げるなど、残業時間を減らす取り組みを強化しています。
    ・繁忙期以外は残業はほとんど発生しません。

    ■組織構成
    製造部は30名が在籍しおり、3班構成で1班5名前後のチームで業務しております。
    20代から、ベテランまで幅広い世代が活躍中です。
    7割は中途入社しており、うち半数は異業界・異職種からの入社の方もいます。

    ■当社について
    ・消防車メーカーでは北陸唯一の企業であり、北陸の狭い道を走る小型・中型消防車の製造に強みがあります。競合も少ないため、石川県で圧倒的シェアを誇る安定企業でございます。
    ・当社が製造している消防車輌は緊急車であるため、緊急性の高いトラブルが発生した場合すぐ対応できる距離として、営業圏をサービス拠点から車で5時間以内としております。
    ・年次有給は計画年休、午前・午後半休での取得が可能です。また、社員が有給休暇を取得しやすい職場環境を整えるため、有休取得奨励日(年7日)を設けています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験・職種未経験歓迎〜

      ■必須条件
      ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      長野県

      <勤務地詳細>
      高柳工場
      住所:石川県金沢市高柳町12-47
      勤務地最寄駅:東金沢駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可(マイカー通勤の場合は、駐車場は当社で用意します)

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:35 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均残業20〜40時間(※繁忙期10〜3月)

      給与

      <予定年収>
      300万円〜440万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜280,000円

      <月給>
      200,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:あり
      ■昇給:1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
      ■賞与:年3回、前年度実績計 3.5か月分
      ■手当:精皆勤手当:1,000円(4カ月以降に該当した月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ■休日:完全週休二日制:土日祝 
      ■年次有給:計画年休、午前半休、午後半休の取得が可能です。また、社員が有給休暇を取得しやすい職場環境を整えるため、有休取得奨励日(年7日)を設けています。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ・出産・育児休業制度:当社では女性社員の出産・育児休暇の取得率100%を目指しています。女性社員は産前産後休業に続いて1年間、男性社員でも子の出生から1年間、育児休業を取得することができます。
      ・社員旅行:社員同士の親睦を深めるため、社員研修旅行を毎年企画しています。行き先は毎年変わり、これまでに海外はグアムやバリ島、国内は北海道、京都など色々な都市へ行きます。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件の変更:無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      長野ポンプ株式会社
      設立 1934年5月
      事業内容
      〜昭和9年創業以来、北陸三県唯一の消防ポンプ自動車製造メーカーであり、併せて消防防災設備の設計施工・点検ならびに消防関連商品を販売しています。〜

      ■事業内容:
      ・消防ポンプ自動車の製造販売及び修理
      ・消防、防災設備の設計・施工
      ・消防、防災用品の販売
      ・消防設備の保守点検
      ・環境アセスメント商品の販売
      ・高度管理医療機器の販売
      資本金 27百万円
      従業員数 74名
      本社所在地 〒9200841
      石川県金沢市浅野本町ロ145
      URL https://www.naganopump.co.jp/
    • 応募方法