具体的な業務内容
【関西】MRI用AIソフトウェアの導入営業◆韓国発スタートアップ/世界550以上の医療機関で導入
〜MRI画像の質を向上させながら撮像時間を短縮するAIソリューションを提供/世界550以上の医療機関で導入/在宅可/土日祝休み/転勤なし〜
当社は2018年10月に韓国ソウルで設立された医療AIスタートアップです。現在は日本、アメリカ、ドイツに法人を設立し、グローバルで展開しています。予防医療における患者体験の向上と医療機関の効率化を通じて、「病気のない世界」を目指します。
■業務概要:
西日本エリアの医療機関に対して、MRI用画像再構成AIソフトウェア「SwiftMR」の新規開拓営業をお任せいたします。
「SwiftMR」は画質を犠牲にすることなくMRI撮像時間の短縮を可能にし、患者様の快適性と医療機関の業務効率を向上させる深層学習ソリューションです。このソリューションによりMRI検査に新たなレベルの生産性と診断能をもたらし、MRI検査において患者様には接近性と快適さ、医療機関には確信度と経済性を向上させることが期待出来ます。
■業務詳細:
◇関西エリアを中心に、西日本全体において大学病院から診療所まで幅広い医療機関へアプローチ
◇MRIの撮像時間短縮と画質向上を実現するAIソリューションの価値提案
◇既存MRI装置の延命や効率化による医療機関の収益向上提案
◇マーケティング活動や学会や展示会などでのプレゼン、パートナー開拓、パートナー経由で獲得したリードへの営業活動
◇自ら足を運んでの新規開拓営業・商談進行中の案件フォローと成約に向けた活動
■組織構成:
西日本エリアの営業はお一人で担当いただきます。
法人長+関東エリア営業1名+サービスエンジニア2名の組織構成です。
■導入事例:
https://airsmed.com/jp/case-studies/
■当社について:
韓国発のグローバルスタートアップ企業で、MRI画像の質を向上させながら撮像時間を短縮するAIソリューションを提供しています。現在は韓国、アメリカ、ヨーロッパを中心に世界550以上の医療機関で有料導入されています。日本市場はMRI台数が世界2位で多く、他国の2倍程度のMRI普及率があり、約8,000台のMRIが稼働している重要な市場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成