具体的な業務内容
【青山】社内DX推進担当※クラウド環境の構築やAIエージェントの開発に携わる/年休125日/在宅可
〜詳細な業務説明は選考時に行うことも可能です/国内最大級の『財産コンサルティング会社』年間休日125日/所定労働7.5時間/東証スタンダード上場〜
【募集背景】
高齢化が進行する社会において、企業の事業承継や個人資産家の財産承継を円滑に行うことは、
日本経済の強化にとって根幹をなすものであり、社会への貢献度も高い仕事です。
今後も少子高齢化が進むなかで、当社のコンサルティングサービスの需要はさらに高まると予想されます。
そのため、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする生産性の向上やビジネスモデルの変革が必要不可欠であり、
専任でDX推進をしてくれる方を募集します。
★DX推進室の取り組みについては、以下記事でも詳しくご覧いただけます★
<記事出典元:株式会社電通総研>
https://www.dentsusoken.com/case_report/case/2025azn.html
【業務概要】
■クラウド環境の構築に向けた、システム開発委託会社へのPMOの推進
■各種プロジェクトの進捗管理
■業務に立脚した新しい価値の創造
■社内への生成AI啓蒙活動の推進及びアンバサダーの育成
★現在、生成AIを活用した自社独自のAIエージェントを開発中です。
来年度までに社内業務の自立型エージェントを複数開発する予定であり、新しいことにチャレンジしたい方歓迎です!
【配属部署】
経営企画統括部 DX推進室
室長1名 課長1名 担当者2名
【業務のやりがい】
・DX推進専任として社内プロジェクトを推進することができるため、これまでの経験を活かし、裁量をもって働くことが可能です。
・当社業務を可視化するところから始まりますので、仕事を通じて
「相続税・法人税等の税務・法務知識」「総合財産コンサルティングに関する知識」を身につけることができます。
※仕事の内容の変更の範囲:
現状仕事内容の変更は想定しておりませんが、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境