• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ハイテックスの求人情報(【豊田/自社G向け】システムエンジニア(技術部門向け)■AIツールなど最新技術活用したDX推進環境【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ハイテックス

    【豊田/自社G向け】システムエンジニア(技術部門向け)■AIツールなど最新技術活用したDX推進環境【dodaエージェントサービス 求人】

    【豊田/自社G向け】システムエンジニア(技術部門向け)■AIツールなど最新技術活用したDX推進環境【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/13
    • 掲載終了予定日:2026/01/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【豊田/自社G向け】システムエンジニア(技術部門向け)■AIツールなど最新技術活用したDX推進環境

    【林テレンプの技術部門向けのDX推進がミッション/ユーザー系SIerだからこそ最上流の顧客折衝中心に携われる環境】

    ■業務:
    親会社である林テレンプでカーペットや音響部品の新規製品設計などを行っている設計部門へのCATIAのマクロ開発やAI活用設計支援ツールの開発をお任せ致します。開発を通じて設計現場の高度化・効率化がミッションです。

    ■具体的な業務
    ・開発・設計部門におけるDX戦略の立案、実行、進捗管理
    ・開発現場の業務プロセスの分析、課題抽出、システム化計画の策定
    ・ユーザー部門との折衝、導入後のシステム運用、保守体制の構築、改善提案

    ■実際の開発案件例
    ・CATIAテンプレート作成による設計効率化
    ・仮想環境での車内音響シミュレーションシステム開発による開発期間短縮

    ■ご入社後の流れ
    ご入社後OJT 業務を進めながらまずはCATIAマクロや設計支援ツールの改善業務に着手していただく予定です

    ■開発環境
    ・CATIA、AIツール、SQL系DB、Python、設計支援ツール

    ■部署で働くメンバー
    ・設計部門と連携する課で、技術志向のメンバーが多く、若手〜中堅が中心となっているのが特徴です。

    ■当社の魅力
    ◎技術開発現場に一番近い場所で顧客折衝領域から携われる◎
    当ポジションでは林テレンプの技術現場向けのDX開発を進めています。
    売上3000億を誇る林テレンプの製品開発部署向けの効率化支援に直接携われる点がやりがいです。
    社内でのAI活用も積極的に進んでおり、最新技術に触れながら企画立案進めていきたい方にフィットする環境です。

    ◎働き方も充実、プライベートにも全力投球できる環境です◎
    フルフレックス制度、月平均15h以下の残業時間・自社内勤務などワークライフバランスを整えやすい環境での就業が可能です。
    家族手当や旅行補助制度など家族サービスも充実させられる環境にて就業いただくことが可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      学歴不問

      ■必須条件:
      ・システム開発経験(業界不問)

      ■歓迎条件:
      ・自動車部品の企業での業務経験
      ・プロジェクト管理(PMBOK )
      ・サービス管理(ITIL)
      ・CATIAマクロ開発

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      林テレンプ本社技術棟に常駐
      住所:愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11
      勤務地最寄駅:名鉄三河線/猿投駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤可(無料駐車場あり)

      <転勤>
      当面なし
      基本的に愛知県内での就業を想定しております。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      給与

      <予定年収>
      450万円〜640万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):282,900円〜381,100円

      <月給>
      282,900円〜381,100円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経歴、スキルを考慮の上決定いたします。
      ■残業手当:全額支給
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ※管理職として採用された場合の想定年収は700万円〜810万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■長期休暇(GW10日程度、夏季9日程度、年末年始10日程度)
      ■慶弔休暇、産前産後休暇
      ■年次有給休暇(付与日数:10日〜20日)※入社3ヶ月後に6日、入社半年後に4日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限6万円/月
      家族手当:配偶者18,000円・子5000円(4人まで)
      住宅手当:規定により支給
      寮社宅:規定により支給
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■社外通信講座の受講支援制度
      ■資格取得支援制度
      ■資格報奨金制度
      ┗対象資格(ITIL、PMBOK、他18資格)

      <その他補足>
      ■年4泊までの旅行補助制度(1泊につき6,000円)
      ■昼食補助(1日300円)
      ■健康診断(年1回)
      ■人間ドック、インフルエンザ予防接種補助
      ■産休・育児休業(女性社員産休/育休取得率100%、男性社員取得実績あり)
      ■介護休業
      ■慶弔見舞金制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中はフレックスタイム制度適用外

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ハイテックス
      設立 1990年3月
      事業内容
      ■事業概要
      社員数1800名、大手自動車内装サプライヤーである林テレンプ社のグループの一員として設計・情報システムを担うユーザ系SIです。
      ■詳細
      トヨタ・ホンダ・三菱をはじめ国内全ての自動車メーカーと取引関係を持ち、フロア−カーペットを中心にあらゆる自動車内装部品を生産・供給している林テレンプ(株)内のエンジニアセクションと情報システムセクションが併合し設立された会社です。また製造業・物流業を中心とした生産現場向けに自社のソフトウェアパッケージ製品も揃えています。

      1.CAD事業— デザインから製品設計・型設計・システム技術開発
      ・CAD:設計支援サービス(自動車内装部品・製造支援設備の設計)/データ変換サービス/ソリッド、サーフェスのモデリング
      ・CAM:NCデータ作成サービス(成形型加工用NCデータの作成/各種治具製作用NCデータの作成)/生産準備サービス
      ・PDM:技術文書サービス(各種部品表作成・製品指示書のデジタル化)
      2.IT事業— 情報システム構築の為のITシステム企画から設計・開発・運用迄のトータルサポート
      ・コンサルティング:業務分析・設計/システムコンサルティング/機器選定/システム企画・立案
      ・開発:システム設計/導入・移行設計/運用保守設計/システム環境開発/プログラム開発・テスト
      ・サポート:システム運用・障害管理/システム構成管理/システム性能管理/バックアップ/セキュリティ
      ・サービス:ネットワーク構築/アプリケーション導入/インターネット導入/教育サービス
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】2,560百万円
      従業員数 240名
      本社所在地 〒4600013
      愛知県名古屋市中区上前津1-4-5
      URL http://www.haitex.hayatele.co.jp/
    • 応募方法