具体的な業務内容
【つくば市】注射剤の製剤開発研究 ※抗がん剤トップシェア/グローバル売り上げも好調
【オンコロジー領域に強み/大塚製薬HDで安定就業・残業ほぼなし・有給休暇取得率77%】
■職務内容:
注射剤の日本申請に向けた各種申請資料作成(主にCTD M3の製剤の製造パート)を行う.また,自社創薬の注射剤に関するプロセス開発(処方設計など),CMO/CDMOへの技術移転並びに申請資料作成を行っていただきます。
<具体的に>
・製剤化検討(処方設計など)
・CMO/CDMOへの技術移転並びコミュニケーション
・製造プロセスのスケールアップ及び工業化(CMO/CDMOでの対応を主とする)
・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応
・他部門や他社とのコミュニケーションなど
■組織構成:
現在つくば研究所には250名程のメンバーで構成されております。中途入社の方も多く、サポート体制も整っているので入社後も安心です。
■キャリアパス:
弊社では研究業務の自由度が高く、専門性を高めたい、他の領域にも携わりたいなど、ご本人のキャリアプランを尊重する環境です。
■研究所の魅力:
当研究所では創薬化学、製法開発、試験法開発、プレフォーミュレーションを一貫して実施できる環境となっております。部門も縦割りではなく横串で連携をしており、他部門とのコミュニケーションも円滑に行っております。
送迎バスあり
つくば駅から30分〜1時間間隔で無料の送迎バスが出ており、都内から通われている方も多数勤務されております。
フレックス制度・有給休暇
研究所ではフレックス制度を導入しております。こちらを利用している方も多く、無理なく勤務することが可能です。
また、有給休暇についても取得しやすい環境ですのでワークライフバランスも充実させることができます。
保育所の併設
従業員が利用できる保育所を併設しております。お子様を研究所に預けながら勤務することができるので安心です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例