具体的な業務内容
【中部:直行直帰】EV充電器のサービスエンジニア◆新規立ち上げ/550万〜/急成長EV充電器メーカー
◆◇自宅⇔現場の働き方!会社への出勤無/世界中で100,000基以上設置/年休120日以上/バースデー休暇や住宅手当など福利厚生充実◆◇
■おすすめPOINT \急成長中のEV充電ソリューション企業でサービスエンジニアを募集/
・台湾大手企業Phihong Technologyの電源開発・製造の経験を活かし、EV充電ソリューションに特化して独立した同社。
・高品質で経済的な急速充電器を提供し、世界中に100,000基以上のEV充電器を設置している企業で、安定した事業基盤を誇ります!
・基本直行直帰となっており、裁量権大、柔軟性の高い働き方が可能です!
■業務内容:
顧客がEV充電器をうまく活用できるよう技術面の情報提供をし、EV充電器の販売・営業を技術面のサポートをいただきます。また導入後の顧客のアフターサービスとして、不具合対応等をいただきます。
▽扱う商品:EV(電気自動車)充電器
▽提案先:自動車ディーラー、充電サービス運営業者、建築会社、ガソリンスタンド、レンタカー業者、大型商業施設など。
▽一日のスケジュール例:
(1)施工注意事項の説明、製品技術に関する問い合わせの対応、不具合対応など。
(2)評価段階の現場サポート
※入社してすぐは、当社工場が千葉にあるため1か月程度千葉で研修を行う予定です。
その際は会社負担で住居をご用意いただけますので、ご安心ください。
■組織構成:
技術部は平均年齢層は30代後半です。多国籍、フランク且つグローバルな環境で貴重なスキルや経験を身につく職場です。
■ポジションの魅力:
◎バースデー休暇や住宅手当(上限あり)など福利厚生が充実しています。
◎年間休日は120日以上、有給消化率は95%以上とワークライフバランスを重視しています。
◎EV充電器が日本国内に普及されることの一助となる達成感を味わって頂けます。
■会社概要:
2022年にEV充電ソリューションおよびインフラコンサルティングサービスに特化した事業を本格的に展開するため、Zerova株式会社として独立を果たしました。現在は世界中に100,000基以上のEV充電器を設置し、日本やヨーロッパ、アメリカをはじめとする自動車メー力や充電運営企業に対し、高品質なサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等