具体的な業務内容
【全国】ブロックマネージャー候補*複数介護事業所の統括《社会貢献性◎・年収700万円〜・裁量権◎》
【入社1年後は年収700万以上!/年商138億/IPO準備中/豊富な研修体制で業界未経験でも多数活躍中◎/独り立ち後はハイブリッドワーク(リモート×出社)も可能】
【はじめに】
重度障害のある方や高齢者の方等に医療的ケアサービスを行う訪問介護事業を提供する当社にて、複数の都道府県を束ねたブロックの運営と責任売り上げの管理業務をお任せするブロックマネージャーの候補を募集します。
【入社直後の流れ】
入社後は首都圏(東京・神奈川・埼玉)にて、6か月間のマネージャー養成研修を行います。
<入社直後〜1カ月目>
・業界未経験者でもゼロから学ぶことができる基礎研修/必要資格取得。なお、資格取得のための費用は当社負担となります。
<1〜3か月目>
・OJTを受けながら日勤・夜勤両方の介護現場での業務をお任せします。
※研修終了後は現場業務は無くなるため日勤のみとなります
<3〜6か月目>
・マネージャーとしての業務を学んでいただきます。ピープルマネジメントだけではなく、売上管理や各事業所の目標達成するための事業所運営を行います。※上司がメンターとなり手厚いサポートがございます。
<本配属後>
・各事業所の課題や目的に合わせてマネジメント業務に専念して頂きます。
※独り立ち後はリモート×出社も可。
【業務内容】
・部門の運営、売上管理
・営業活動
・サービス提供管理・保守
・ご利用者様やご家族へのヒアリング、サービス設計・立上げ
・ケアマネージャーや医療機関、福祉事業所、行政等との調整
・スタッフの採用・指導・育成
・各種プロジェクトへの参加
※担当エリアは希望を考慮の上決定致します。選考時にお伺い致しますので、ご自身が担当可能エリアを事前に整理頂けると幸いです。
【キャリアパス(例)】
・医療介護スタッフ(2週間程度の基礎研修必要資格取得、現場業務)
・サービスリーダー(入社3カ月〜※研修期間)
・サービス提供責任者(入社半年/年収420万円〜650万円)
・サービスマネージャー(入社1年/年収560万円〜700万円)
・エリアマネージャー(入社1年〜/年収700万円〜800万円)
・ブロックマネージャー(年収800万円〜900万円)
・ゼネラルマネージャー(年収900万円〜1200万円)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成