具体的な業務内容
【堺市※転勤無】取り付け・修理◆荷役作業の負担軽減で業績好調!自動化運転でニーズUP!/残業ほぼなし
〜自社内作業6割!整備士の経験を活かしつつ、働き方を整える!/残業ほぼなし・転勤なし/入社後3年の有給取得率80%〜
■当社について
「トラックの床が自動で動く?」
そんなマジックのような仕掛けができる製品を製造し、販売・施工・メンテナンスまで一貫して行う物流をエンジニアリングする会社です。
当社の製品は、ドライバー不足やドライバーの高齢化問題が叫ばれる中、お客様に大変喜ばれています。
■担当業務
自社製品「オートフロア」のトラックへの取り付け作業、及び修理及び保守点検作業をお任せします。「オートフロア」とはトラックの荷台部分に取り付けると荷台床が駆動し、荷役作業の負担を軽減し、合理化・省力化を実現する装置です。
<具体的には>
◆取付け作業:本社で製造したオートフロア装置を第2工場にてお客様からお預かりしたトラック車両に取付け。
※業務の半分以上はこの取付け業務が占めます。
一口にトラックと言っても形も材質も様々です。そこに取り付けるための創意工夫ができることが仕事の魅力です。
一般的な中型トラックで半日程度、大型トレーラーだと1日半程度かけて取り付けを行います。
◆修理:当社製品に不具合が起これば工場にて修理、もしくは出張修理で対応。
◆保守点検:メンテナンス契約をしている車両、及び一般車両の点検整備
└修理・点検はお客様の元で行うこともありますが、宿泊を伴う遠方への出張の場合は協力会社に依頼をするため、日帰りの移動しか基本的には発生しません。
■研修体制について
先輩社員がマンツーマンで業務研修を行いますので、未経験でも安心して働ける環境です。
業務習得でき次第徐々に独り立ちしていきます。
数年単位で研修を行いますのでしっかりとスキル・経験を身に着けることができます。
■キャリアイメージ
将来的にはリーダーやマネジメントへのチャレンジを期待しています。
■働き方
・転勤無し、残業ほぼ無しのためワークライフバランスを重視して働けます!
・基本的には自社内業務ですが、週に2回程度は修理点検のためにお客様先に伺います
・出張は基本日帰りのためご負担も少ないです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例