• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社T-TOPの求人情報(【大阪/執行役員候補】年休126/年収1200〜DX責任者/2015年創業/年商60億円の急成長企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社T-TOP

    【大阪/執行役員候補】年休126/年収1200〜DX責任者/2015年創業/年商60億円の急成長企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/執行役員候補】年休126/年収1200〜DX責任者/2015年創業/年商60億円の急成長企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/執行役員候補】年休126/年収1200〜DX責任者/2015年創業/年商60億円の急成長企業

    【募集背景】
    2015年の創業以来、弊社は独自の事業モデルを強みに飛躍的な成長を遂げ、年商60億円規模の企業となりました。
    しかし、事業の急拡大に対し、それを支える情報基盤や業務プロセスの整備が追いついていないのが実情です。

    現在も多くの業務が属人的に運営されており、組織全体の生産性向上が急務となっています。
    業界1位の年商100億円、そしてその先の成長を見据えた際、旧来の仕組みを抜本的に改革し、データと技術を活用した経営基盤へ進化させることが不可欠です 。

    この重要な変革期を牽引し、未来の事業基盤をゼロから構築する初代責任者、そして将来のCIO(最高情報責任者)候補を、執行役員候補としてお迎えしたいと考えております。

    【本ポジションのミッション】
    事業の飛躍的な成長を支える、全社的な業務改革とデジタル化の戦略的推進。
    経営における最重要課題の一つとして、グループ全体のデジタル技術を活用した事業変革を経営陣と共に主導し、持続的な成長を可能にする強固な基盤と、卓越した事業運営体制を構築することが、本ポジションの使命です。

    【職務内容】
    ・経営戦略と連動した、事業のデジタル化戦略の策定と実行
    経営課題を深く理解し、技術を起点とした事業価値向上のための戦略と実行計画を策定する。

    ・全部門を対象とした業務プロセスの分析と抜本的な再設計
    営業から管理部門まで、あらゆる業務の流れを分析し、成長の足枷となっている要因を特定。
    あるべき姿を描き、関係者を巻き込みながら改革を実行する。

    ・事業拡大を見据えた、情報システム部門全体の設計と構築
    将来の拡張性と柔軟性をもつ情報基盤の全体像を設計。変化に対して迅速に対応できる仕組みを構築する。

    ・データ活用による、経営判断の精度を高める仕組みの構築
    社内に散在する情報を整理・統合し、データに基づいた的確な意思決定を全社に浸透させ、新たな価値創造を促進する。

    【キャリア】
    旧来のしがらみに縛られず、理想とする組織や仕組みをゼロから設計・構築することができます。
    また、経営の中枢として、会社の未来を左右する意思決定に深く関与することができ、
    将来的には、CIOとしてIT領域の全責任を担い、さらには執行役員として経営そのものを担うキャリアもご用意します。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須(MUST)】
      ・ノーコード・ローコード、簡易的なプログラム開発経験または開発ツールを用いた業務改善のご経験
      ・事業会社での情報システム部門における管理職経験、またはIT分野の専門家として企業の業務改革を主導したご経験
      ・複数の部門を巻き込み、業務プロセスの分析から改善までをゼロから主導したご経験


      【歓迎(WANT)】
      ・急成長段階の企業で、未整備な環境を仕組み化してきたご経験
      ・営業組織の生産性向上を目的とした業務改革のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー18F
      勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業20時間

      給与

      <予定年収>
      1,200万円〜1,400万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):850,000円〜1,000,000円

      <月給>
      850,000円〜1,000,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は目安です。詳細は、経歴などにより決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■休日:完全週休2日制(土日祝)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:社会保険完備

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(一部従業員利用可)
      ・研修支援制度(一部従業員利用可)
      ・資格取得制度:本人希望または会社が、希望する資格取得に関する費用を負担する制度

      <その他補足>
      ・産休育休制度・入院時の保険利用制度・臨時賞与等 福利厚生も充実
      ・産休育休:従業員の声で導入され、現在取得中のママさんも。復帰後は時短で働くなどフォロー体制も充実しています。
      ・懇親会:月に1回1人あたり、上限5000円の懇親会費用を、会社が負担します。
      ・プチリフレッシュ制度:気分が乗らない時は、30分から4時間早く退勤することが可能です。
      ・半日休暇制度:午前もしくは午後に休暇を取得することができます。
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月
      試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社T-TOP
      設立 2015年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)住宅ソリューション事業
      (2)エネルギーソリューション事業
      (3)企画・設計デザイン事業
      (4)アライアンス事業
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】1,500百万円
      従業員数 70名
      本社所在地 〒5410059
      大阪府大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー18F
      URL https://www.ttop-inc.co.jp/
    • 応募方法