具体的な業務内容
【在宅週3】法人営業(事業責任者候補)■メンタルヘルス関連事業/継続率95%以上/年休130日
【継続率約95%!基盤事業の黒字化&自己資本での新規事業投資などを実現!/研修期からのリモート利用・年休130日など裁量を持った就業が可能!】
メンタルヘルスソリューション事業、プラットフォーム事業といった「toB向けのヘルスケアサービス」の法人営業を担当いただきます。
<業務内容>
以下の業務を担当いただきます。
◎エンタープライズ営業
以下事業のストレスチェック、健康情報管理SaaSを大手企業向けに提案いただきます。
<メンタルヘルスソリューション事業>
ストレスチェックサービスは多くの競合サービスがありますが弊社は業界特化型のストレスチェックサービスとして業界オンリーワンの立ち位置となっており、数多くの医療機関、官公庁に導入されております。
<プラットフォーム事業>
健康情報SaaSは医療・官公庁をメインターゲットとしている類似サービスがほぼないためブルーオーシャンとなっております。
◎担当ユニットの営業戦略策定
事業計画を実現するために注力するセグメントの選定、営業KPIの策定だけでなく、リード獲得のため集客戦略、商材開発まで担当頂きます。
◎メンバーの採用・育成・定着・評価
まずは事業部長の元で半年程度営業業務を覚えた上で、更に半年程度のスパンでマネジメント業務を引き継ぐ事を予定しています。
採用:採用戦略策定、採用チームのマネジメント、最終面接
育成:入社後研修、研修プログラムのブラッシュアップ
定着:月次での1on1の実施、営業施策・人材育成施策のPDCA
評価:半期ごとのスキル・バリュー・ミッション評価の実施、評価制度のブラッシュアップ
■サービスの競合優位性
法律で定められた義務を満たすサービスのため、景況感によりニーズが減退しません。また「産業医」「産業保健師」というプロフェッショナルのマッチングを通して、企業における人的資本経営や健康経営などの実現に関わる事が出来る社会貢献性が高い事業です。
■当社の特徴
当社は東証上場企業エス・エム・エス、インテリジェンス(現・パーソルキャリア)出身者とDeNA出身者が創業した法人向けヘルスケアの会社で「テクノロジーとデータの力でウェルビーイングな社会を実現する」ことをビジョンとして掲げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成