• 大同メタル工業株式会社

    【愛知県犬山市】労務担当◆フレックス/年休121日/プライム上場/総合すべり軸受メーカートップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知県犬山市】労務担当◆フレックス/年休121日/プライム上場/総合すべり軸受メーカートップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知県犬山市】労務担当◆フレックス/年休121日/プライム上場/総合すべり軸受メーカートップクラス

    〜総合すべり軸受メーカー/国内外の完成車メーカーへ製品を供給/国内トップクラスシェア/年休121日・働きやすい環境で活躍◎/フレックス制で柔軟な働き方◎〜

    ■業務内容
    労務グループの担当者として各種労務業務を主担当として行って頂きます。

    【具体的には】
    ・入退社処理
    ・勤怠管理
    ・各種手当・給与(賞与)計算
    ・健保手続き
    ・年末調整
    ※出張はございません。従業員窓口業務となるため突発を除き、基本的には出社対応が必要となります。

    ■配属先:
    グループ全体:7名(男性4名、女性3名)
    40代4名、30代2名、20代1名

    ■当社の強み
    (1)世界シェアが高い製品多数
    日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。
    (2)多彩な商品群
    主力となる自動車用軸受だけでなく、船舶向けの軸受、大型建設機械から鉄道に用いられる一般産業用軸受など多種多様な分野に展開しており、安定した事業展開を行っています。
    ※参照 大同メタル工業リクルートサイト
    https://recruit.daidometal.com/

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・労務業務について、2年以上の実務経験がある方



      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビルヂング13F
      勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山・鶴舞線/伏見駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:10〜15:10
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:40〜17:25

      <その他就業時間補足>
      休憩時間:10:00〜10:10、12:30〜13:15、15:00〜15:10

      給与

      <予定年収>
      330万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。
      ■賞与:あり※4.9ヶ月分(24年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■GW(7〜9日程度)、夏期休暇、年末年始休暇
      ■有給休暇:入社半年経過後10日〜
      ■リフレッシュ休暇制度:2〜3日、3〜10万円の手当付

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度有り

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別/目的別教育
      ■自己啓発援助他

      <その他補足>
      ■従業員共済制度、従業員持株会、財形貯蓄制度
      ■各種融資制度(持家、車他)※土地・住宅取得・オートローンの補助
      ■契約保養所、社員食堂、選択式福利厚生
      ■クラブ活動:スキー、テニス、ゴルフ、釣り等
      ■文化体育活動:夏祭り、ソフトボール大会、ボウリング大会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中はフレックス利用不可

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大同メタル工業株式会社
      設立 1939年11月
      事業内容
      〜 軸受メタル専業で最大手/R&Dを重視 〜
      ■事業内容:
      自動車をはじめ、船舶・建設機械・電気機器・OA機器など、あらゆる産業機器のメカトロニクスの可動部に使用されている「すべり軸受」の開発/製造/販売
      [主要製品]
      1.自動車用軸受(ピストンピンブシュ、半割メタル、ターボチャージャー用フローティングメタル、エアコン用チップシールなど)
      2.大型軸受(船舶エンジン用) 
      3.一般産業用軸受(エアコンなどの家庭電化製品、複写機・ファックス・プリンタなどのOA機器など) 
      4.ユニットシステム(潤滑技術応用製品)、小型燃料電池等
      資本金 8,413百万円
      従業員数 1,372名
      本社所在地 〒4600008
      愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビルヂング13F
      URL https://www.daidometal.com/jp/
    • 応募方法