具体的な業務内容
【秋田】生産管理※海外駐在員候補(中国・アメリカ)/プライム上場のグローバルメーカー#C016
〜海外駐在したい方・英語を活かしたい方へ/プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜
同社は、グローバル市場での拡大に伴い、セラミックコンデンサBG生産管理部門において、海外駐在いただける人材を募集しています。同社は世界初のフェライトコア製品化を成し遂げた電子部品メーカーであり、自動車、ICT、産業機器・エネルギーの成長市場で事業を展開しています。
■職務概要/職務の特徴:
顧客からの受注に対して、生産能力を最大限有効活用した生産計画を立案し操業度を確保するとともに、得意先へ確実な納期回答をおこなうことで、顧客満足度の向上をミッションとしており、得意先の需要情報を入手し、関連する工場の生産状況を管理する役割を担っていただきます。
■職務詳細:
・得意先・営業からの受注情報(EDI)や、事業計画から設備能力を考慮して生産計画の立案を行う
・グループ会社での生産状況や出荷(海外工場への出荷など)の管理を行う
・生産会議で工程能力の確認や、設備の増設対応など
■キャリアパス:
入社後1〜2年ほど製品知識や業務経験を積んでいただき、海外工場へ出向いただきます。その後のキャリアとしては、帰任後、1〜2年後、再度海外へ出向や秋田の生産管理部で管理職、もしくは本社勤務となり営業部隊と一緒に業務を行うなどのキャリアアップが可能です。
■組織体制:
セラミックコンデンサBG生産管理部門には25名、20代から50代までの幅広い年齢層が活躍しており、現在3名が海外勤務をしています。
■本ポジションの魅力:
生産管理は、製品づくりの要となる非常に重要な役割です。
製造現場が円滑に機能することで、高品質な製品をお客様に届けることができ、企業の信頼やブランド価値にも直結します。
私たちが扱う部品は、普段は目にすることの少ない存在ですが、自動車をはじめとする多くの製品に組み込まれており、社会のあらゆる場面で活躍しています。目立たないながらも、社会を支える重要な商材を扱えることは、大きな誇りであり、社会貢献度の高い仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例