具体的な業務内容
【豊田市】<未経験歓迎>品質管理◆創業70年以上自動車部品メーカー◆大手取引先と強いパイプ◆転勤なし
〜地域に根付いた老舗企業で未経験の安心スタート!/創業70年以上の信頼と実績〜
■求める人材:
「仕事に対しての前向きな姿勢」を重視しています。未経験でも問題ありません。これまでの経験を踏まえた自己成長を目指し、社員と連携をしながら業務習得のために努力出来る方を歓迎します。
■業務内容:
◇品質に関する顧客対応:
自動車メーカーや関連企業からの品質に関する問い合わせやクレームに対応します。例えば、車のブレーキシステムやシートの部品について問題が発生した際には、その原因を特定し、解決策を提案します。
◇計測機器の管理業務:
部品の寸法や性能を測定するための機器(例えば、マイクロメーターや三次元測定機)の定期点検および校正を行います。計測機器の使用方法を理解し、正確な計測が行えるよう管理します。新しい計測機器を導入する際には、使い方を学び、他の社員にも教育します。
◇品質関連の分析、解析、報告書の作成:
例えば、自動車のシートの部品がどれだけ耐久性があるか、ブレーキ部品がどれだけの圧力に耐えられるかなど、製品の品質データを収集して分析します。不良品が発生した場合、その原因を調査し、再発防止のための対策を考えます。分析結果をもとに、品質改善の報告書を作成し、上司や顧客に報告します。
■教育体制:
現場社員のOJTを予定しております。先輩社員が業務を一つ一つ丁寧に教えますので、未経験の方も安心して業務に取り組めます。
■当社について:私たちの部品が、世界を走っています。
当社は昭和23年にミシン部品を中心とした精密切削加工を社業として創設。昭和45年を転機に”自動車部品の製造メーカー”へと変革し、現在はシート、ドア、ブレーキに関わる製品を作っています。アイシン様とは、長年の取引があり、太いパイプを持っています。1台のクルマは約3万個の部品からできています。私たちの作った製品はやがて1台の自動車になり、日本国内はもちろん世界へも出荷されています。安全性や快適性への責任を担い、自動車を使用されるお客様を影から支えています。
<自動車部品製造業>自動車のシート/ドア等の車体部品の電動装置の組付/ミッション・ブレーキ部品の機械加工
<主要取引先>株式会社アイシン、アイシン・エーアイ株式会社、株式会社アドヴィックス、シロキ工業株式会社
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等