具体的な業務内容
【池袋】電気設備施工管理 ※新国立競技場等大規模物件を受注/18時には帰宅する方多数
〜残業11h(昨年度実績)/働き方改革推進中(勤怠システム導入・業務のペーパーレス化推進・直行直帰可能)〜
■業務概要
首都圏を中心に、集合住宅・事務所、商業ビル・学校・病院などの電気設備更新等に関する施工管理をお任せいたします。
■業務の特徴
・大規模案件であれば1案件あたり3名程度の施工管理がアサインされます。そのため、急なお休み等にも対応可能です。
・転勤および出張はございません。また東京都内の現場も多く一都三県以外の案件は現在ございません。
・現場への直行直帰が可能です。
・平均残業時間11時間(昨年の勤怠実績)
└働き方改革の前から勤怠システムを導入し、会社側で注力して管理しております。
└全社での残業時間の目標は26時間で、それを超える水準で残業をしているとアラートが表示されます。
・1カ月に1回以下のペースで夜勤が発生いたします。(夜間にしか施工ができない案件の場合)
・既存のお客様がほとんどになります。
・業務システムのペーパーレス化を図るため勤怠管理・経費精算・グループウェアシステムを導入し、他システム導入検討も積極的に行っています。
・フリーアドレス制導入で多くの社員とコミュニケーションが取れます。
■組織構成
施工管理全体:50名
マンションリニュアル部:10名(うち1名が部長)
└機械設備チーム(メンバー4名+課長)
└電気設備チーム(メンバー3名+課長)
└メンバー(60代、20代、20代)
※今回は電気設備チームのメンバーを募集いたします。
■会社について
東京商工リサーチ全国優良企業TOP8%の優良企業です。
当社は空調・換気・衛生・消火といった建築設備の企画・設計・施工管理・保守管理を行っています。
新築からリニューアルまで一貫して手がける体制をとり、人間や社会に心地よい空間を提供する「快適環境創造会社」を目指しています。
建築設備の技術革新への対応は勿論ですが、それ以上に大切にしていることは最良のヒューマンウエアの提供です。人が快適に思える環境を創り出すには、技術に思いやりや優しさをプラスしてこそのこと。常に人間中心の発想でこれからも快適環境を創造していきます。
そのベースにある考え方が「技術と親切」です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例