具体的な業務内容
【愛媛】環境安全業務◇平均勤続年数14.6年で長期就業可能/年休120日
<年間休日120日/平均勤続年数14.6年/総合エネルギー企業を目指し、新規事業育成中>
■業務内容:
四国事業所において、安全および環境保全の維持に関する業務、事故災害発生時の官公庁対応、事業所内各種委員会の事務局業務などを担当していただきます。ご経験に応じて、以下の業務をお任せします。
・安全・環境保全および関係法令(保安四法など)に関する調査、検討、対策
・安全・環境保全に関する官公庁等への申請業務
・安全・環境保全に関する各種委員会の事務局業務
・安全・環境保全に関する関係諸団体との窓口業務
・事故・災害発生時の官公庁との窓口対応
■期待する役割:
安全・環境保全に関する業務の目的・目標を理解し、官公庁や関係諸団体などと連携しながら、計画的かつ主体的に業務を推進できる方を求めています。
■当社について:
・近年、安全・環境問題の観点もしっかりと意識し、新規事業の育成を進めております。
・新規事業例:廃プラスチック・廃タイヤケミカルリサイクル、SAF燃料、バイオ燃料、水素、アンモニア、合成燃料、CCS、カーボンリサイクル 等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成