具体的な業務内容
【東京】倉庫オペレーションマネージャー◆香港拠点の国際物流大手G/WLB◎/フレックス
【香港を本拠点としASEAN諸国をメインに欧州・中東・アフリカと世界60の国と地域にネットワーク/世界フォワーダーランキングで常に上位50位にランクイン(米アームストロング&アソシエイツ社)〜国際物流サービスを展開〜
■業務内容:
・ 倉庫業務全般のマネジメント(入庫・保管・ピッキング・出庫の流れ管理)
・ 作業スタッフのシフト管理、教育・指導
・ 在庫管理および棚卸業務の統括
・ 倉庫レイアウトや業務フローの改善提案・実行
・ KPI管理(入出庫精度、作業効率、安全管理 等)
・ 顧客からの問い合わせ対応・レポーティング
・ 他部署(営業・輸送部門)との調整、顧客ニーズに基づいたオペレーション改善
■会社概要:
中国最大級の国際宅配便会社で、1993年の設立以来、中国・香港・台湾・マカオ・シンガポール・韓国・マレーシア・アメリカ・タイ・ベトナム・オーストラリア・ロシアで国際エクスプレス事業を展開しています。自社で航空機や専用車両などを保有することで、スピーディで安価な国際宅配を実現させています。また、独自の追跡システムサービスを開発・導入するなど、利用者の安心を守る取り組みも積極的に行なっているので、ユーザーから高い信頼を得ています。
■当社の特徴:
2021年2月、SFグループは香港物流大手ケリーロジスティクス・ネットワーク(以下ケリーロジ)の買収を発表。SFエクスプレスグループはケリーロジの株式約51%を取得し、子会社することを正式に決定しました。
ケリーロジは香港を本拠点とし、ASEAN諸国をメインに欧州・中東・アフリカと世界59の国と地域にネットワークを広げ、世界フォワーダーランキングで10位にランクイン(米アームストロング&アソシエイツ社/2019年)。一方、SFグループは2021年時点でフリート規模を計79機にまで拡大し、中国最大級の貨物航空会社へと急成長。同年には自社貨物機を使用し、深セン−杭州−ロサンゼルス路線の就航を開始。当社初となる北米路線となりました。さらに中国本土の中心地に近い湖北省鄂州(がくしゅう)に国際向けロジスティクスハブ空港の建設計画を発表。アジア初となる貨物専用空港となる予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成