具体的な業務内容
【大宮】光学機器設計評価および業務マネジメント/マネジャー◆富士フイルムG
【富士フイルムグループ/福利厚生充実/年休125日】
【組織の現状】
富士フイルムから業務依頼を受け、デジタルカメラ等光学機器製品の評価関連業務を実施しています。ミドル層のリーダー候補を積極採用しています。
【仕事の内容】
・光学機器(主にデジタルカメラ)の設計評価チームのマネジメント業務
・製品開発時における設計検証評価チームの業務計画立案、進捗管理および人材育成
・設計検証評価の改善、最適化の推進
【担当業務】
光学機器(主にデジタルカメラ)の設計評価チームの組織運営と人材育成・指導
【担う課題】
光学機器(主にデジタルカメラ)の開発時の設計評価に対し、Q(品質)/C(コスト)/D(工期)を意識した業務推進。現状分析による課題抽出から、改善および新たな付加価値の提供提案。組織として基本貢献となる現状のシェアード業務機能の維持と業務品質向上の推進。
【この仕事の魅力】
プロ/ハイアマチュア向けのデジタルカメラ等最新光学製品の評価・開発に関わる業務です。
関連部門とのプロジェクト推進やチームの進捗管理などの業務を行う中で、チームで「モノづくり」を行う喜びとやりがいを感じることができます。
・プロ/ハイアマチュア向けの最新光学製品の開発に触れることができます。
・最新の電子映像技術を習得できます。
・新機能に対する評価手法の開発業務も経験できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等