具体的な業務内容
【原則リモート】「ふるさと納税」コールセンターSV/地方自治体受託・仕組化推進※土日祝休・フレックス
◇地方自治体から受託する「ふるさと納税事務局」事業におけるコールセンターSV(スーパーバイザー)◇
■仕事概要:
当社子会社の株式会社公共BPOではふるさと納税に関する寄付者対応コールセンター業務を集約して担っており、全国の自治体や寄付者を支える重要な役割を果たしています。この度は、株式会社公共BPOに出向いただき、ふるさと納税事務局を支えるコールセンターチームのスーパーバイザー(SV)を担っていただける方を募集します。
※研修期間中は株式会社フューチャーリンクネットワークでの勤務(千葉・船橋)
■出向先の事業内容:
地方自治体向けに特化したBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供。
■仕事内容:
SV業務全般をお願いします。ただの運営管理にとどまらず、チームの成長と仕組みの進化を牽引する役割をお任せします。
公共BPOは全国のふるさと納税事務局業務を集約して担っているため、多様な自治体や返礼品事業者と関われるのも大きな特徴です。
■具体的には:
・10名前後のオペレーターのマネジメント(育成・勤怠・評価)
・返礼品事業者や生産者とのやりとり(電話・メール)
・クレーム防止・改善策の立案と実行
・応対品質のチェックと改善プロジェクト推進
・重大なイレギュラー対応やクレーム対応
■やりがい:
・立ち上げ4年目の若い組織だからこそ、新しい仕組みを一緒に作れる楽しさがあります。
・地域の声を直接受け止める現場で、マネジメント力とリーダーシップを磨ける
・ふるさと納税を通じて、地域の魅力を全国に届ける「シティプロモーション」に関われる誇り
・お客様から「ありがとう」と言われたり、返礼品を通じて地域が盛り上がることを実感できる瞬間がたくさんあります
■当社について:
<地域情報流通事業>
街のリアルな情報を、地域情報発信サイト『まいぷれ』を中心に地域へ発信。この運営体制や技術・仕組みがプラットフォームとなり、他の展開する事業も支えます
<公共ソリューション事業>
自治体と手をとりあい、地域の課題をどうすれば解決できるかを共に考え抜きます。これまでに積み上げてきた知見や成果を共有し、課題にあわせてカスタマイズ。私たちが持つ民間のソリューションや技術を利用して、社会課題の解決をリードします
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成