• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社コンピュータ・システム研究所の求人情報(【未経験歓迎/宇都宮】営業サポート◆自社開発ソフトでDXを支援◆20年以上黒字業績の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社コンピュータ・システム研究所

    【未経験歓迎/宇都宮】営業サポート◆自社開発ソフトでDXを支援◆20年以上黒字業績の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎/宇都宮】営業サポート◆自社開発ソフトでDXを支援◆20年以上黒字業績の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/06
    • 掲載終了予定日:2026/01/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎/宇都宮】営業サポート◆自社開発ソフトでDXを支援◆20年以上黒字業績の安定企業

    \業界未経験、職種未経験 歓迎/
    【業界シェアトップサービス/グットカンパニー大賞 優秀企業賞を受賞/中途入社9割以上/充実した教育体制で未経験でも安心/20年増収増益中】

    ■業務内容
    当社が独自に開発・提供している土木積算ソフトを導入いただいている法人企業先に訪問し、セットアップや操作指導、保守サポートを担当いただきます。

    ■教育体制
    3か月目までは業界の基礎知識やOJTでじっくり商材理解を深めていただきます。1年を目安に独り立ちしていただくため、無理のないペースでスキルアップができます。
    未経験からの入社実績も多数あり、他業種・職種出身の方でも安心してキャリアチェンジできる環境です!

    ■配属組織
    北関東営業部署は営業メンバー6名と営業サポートメンバー8名の計14名が在籍しています。20代〜30代前半の方が多く、全員中途入社のため安心してご入社いただけます。

    ■主な自社商品
    土木積算システム(ATLUS)/安全管理システム(Saviour)
    ※ATLUS
    住宅営業の成約率を高める受注支援ツールです。新たに、手書き図面をAI技術で3Dプランに自動変換する機能は他社との差別化となります。

    ■業務魅力
    「お客様の目的達成に貢献すること」を最重要視している当社において、会社の成長を支える大切な役割です。
    豊富な製品知識だけではなく、お客様へ操作を説明する力が必要となる業務のため、顧客に入り込んだサポートや提案が叶います。

    ■魅力
    全国21拠点にて建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 20年以上黒字成長を続けており、自己資本比率が50%を超える優良企業です。
    メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。
    なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。

    ■採用背景
    土木・建設会社の競争力向上・コストダウンに向け、正確な積算や書類作成を可能にする同社のパッケージシステムは非常に引き合いが強くなっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      \業界未経験、職種未経験 歓迎/
      ■必須条件:
      ・社会人経験2年以上
      ・自動車運転免許

      ■希望条件:
      ・土木・建設、ITいずれかの知識がある方歓迎
      ・顧客と接する仕事のため、営業経験者歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      栃木県

      <勤務地詳細>
      北関東営業所(栃木)
      住所:栃木県宇都宮市東宿郷1-6-12 ビッグ・ビー宇都宮 3F
      勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的な転勤は「有」。※3〜5年に1度の可能性
      詳細はこちら:https://youtu.be/xBPe8JeuMrQ

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ■休憩:1時間■残業:月平均20〜30時間

      給与

      <予定年収>
      422万円〜554万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜330,000円
      その他固定手当/月:90,000円

      <月給>
      310,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日


      ・夏期休暇(5営業日)
      ・ 年末年始休暇(5営業日)
      ・有給休暇(現在は入社時に5日付与、半年後に計10日付与)
      ・慶弔休暇
      ・育児休業(取得実績あり)
      ・介護休業


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者10,000円、子供5,000円
      住宅手当:転勤者のみ支給。
      社会保険:関東ITS健康保険組合に加入、各種保養施設の利用や旅行時の補助金、ワクチン補助等の制度があります

      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社後、集合形式・オンラインでの初期研修実施。その後はOJT中心となります。
      ■当社の推奨する資格を取得いただいた場合は一時金及び毎月の手当が支給されます。

      <その他補足>
      ・テレワーク制度導入
      ・関東IT健保(食事補助、保養施設、パークチケットの割引利用)
      ・育児・介護短時間勤務制度(平均6.5時間勤務。※状況に応じて変動)
      ・自己啓発支援(本の要約サービス「Flier」、オンライン学習「Udemy」アカウント付与(希望者))
      ・研修制度(業務スキル向上のため社内外問わず実施)
      ・転勤特例(子育てや介護による転勤が一時的に難しい場合の支援制度)
      ・育休・産休(男女ともに原則最大1年間取得可能、特別な場合は最長2歳まで延長可)
      ・健康診断
      ・慶弔関連
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      原則3ヶ月。最長6ヶ月。
      試用期間中の条件の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社コンピュータ・システム研究所
      設立 1986年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス
      2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等)
      3.建設業向け教育サービス
      4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売
      ■会社経緯:
      「変化を感じ、変化に適応していく」ことをモットーに企業価値を高め、2025年に40周年を迎えました。
      業務用としてのコンピュータ・アプリケーションに、産業と時代の変化に適応する知恵を付与することにより、付加価値型システムをいう形で数々の製品を提供しお客様の技術資産形成・運用の一翼を担っている自負を持っております。
      ■特徴(TOPICS):
      公共事業は毎年一定数ある上、最近では一つの案件に関わる土木・建築事業者が増える傾向にあり、同社に対する引き合いは多くなっています。
      【当社製品】
      土木積算システム「ATLUS NEXT」労働安全衛生システム「Saviour Evo」(特許取得済)、現場代理人専用
      原価管理システム「MARS Evo」、住宅プレゼンシステム「ALTA」(特許取得済)等。
      同社の製品により、お客様の生産性・品質向上やコストダウンが可能となり、工事も受注しやすくなります。
      【当社の強み】
      土木・建設向けに特化し、経営・事業支援パッケージを開発、販売。同社の製品は売り切り型ではなく5年契約で更新していく為、利益率が高いビジネスモデルとなっています。業界では圧倒的な競争優位性を誇ります。
      資本金 226百万円
      売上高 【売上高】9,366百万円
      従業員数 561名
      本社所在地 〒9800014
      宮城県仙台市青葉区本町2-19-21 CST共立ビル
      URL https://www.cstnet.co.jp/
    • 応募方法