具体的な業務内容
【目黒駅】ライブコマース事業マネージャー/月商2億円の急成長企業/正社員/年間休日120日
〜月商2億円!日本初のライブ配信型ECサイトを運営/成長フェーズに関われる/正社員/年間休日120日〜
ライブコマース事業の立ち上げ・運営を統括するマネージャー職です。社長様がメインで推進している事業を、営業・企画・運営の面から支え、事業拡大を牽引する役割を担います。商品・ターゲット・ライバー・チャネルを組み立てる戦略的ポジションです。
■ 主な業務内容
(1) 営業・仕入れ開拓
ライブコマースで販売する商品の仕入れ先の新規開拓
卸業者・ブランドとの交渉・契約
商品選定と販売戦略の立案(季節性・トレンド・価格帯など)
(2) ライバー運営マネジメント
ライバーの選定・育成・スケジュール管理
商品ごとのターゲット層に合わせたライバー配置
ライブ配信の時間帯・内容の最適化(例:主婦層向けは昼、若年層は夜など)
(3) コンテンツ企画・運営
ライブ配信企画立案
発信チャネルの選定と運用方針策定
ライブ配信の演出・構成・台本作成などのディレクション
(4) データ分析・改善
ライブ配信の視聴数・売上・エンゲージメントの分析
商品別・ライバー別の成果分析と改善提案
■企業について
ライブコマースを軸にファッション業界を革新する企業です。自社ブランドの展開や地方創生への貢献など、社会的意義のある事業を多数展開しており、挑戦と成長を実感できる環境です
・ライブコマース事業
日本初のライブコマース付きファッション通販モール「1899mall」を運営し、TikTokなどのSNSを活用したライブ配信型ECを展開しています。ライバー(配信者)による商品紹介を通じて、消費者とのリアルタイムなコミュニケーションを実現し、販売促進に成功しています。2025年には月間売上2億円を突破するなど、急成長を遂げています
ブランド事業
「ABITOKYO」「emi+」など、多数のファッションブランドを展開。OEM・ODM・卸事業も手がけ、企画から販売まで一貫した体制を構築しています
地方創生プロジェクト
ライブコマースを活用し、宮城や福岡など地方の特産品の販路拡大を支援NHKなどのメディアにも取り上げられ、地域経済の活性化に貢献しています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成