具体的な業務内容
【大阪市/梅田】産業保健師◆世界トップ級シェアエンジンメーカー◆年休125日【産業保健師-1】
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】
■業務内容:
・健康経営施策企画立案
・本社およびグループ会社の健康管理支援・メンタルヘルス対応
・守山工場・姫路工場・日本ノッズル精機含む、製造部門へのフォロー
・ストレスチェック対応(実施およびフォロー)など
■当ポジションの魅力:
世界の物流を支えるエンジンメーカの勤務です。社員の健康と安全を守り、笑顔で支えるお仕事に携われます。
また、様々な福利厚生制度の活用や、計画的な有給休暇の取得が可能で、ワーク・ライフ・バランスができる働き方が魅力で、何事にも
チャレンジできる環境にあります。
■当社の特徴:
(1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事
ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。
(2)年齢にかかわらず活躍可能
等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。
(3)オン・オフのメリハリがついた環境
労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。
■社名変更について
2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から
「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。
「インフィニアース」は、
「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。
▼HPもぜひご覧ください▼
数字で見るダイハツインフィニアース
https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例