具体的な業務内容
【宇都宮】医療系システムのフィールドエンジニア〜国内シェアNo.1/原則リモート〜
【原則リモートワーク/残業月20h以内/市場シェアNo.1/自社製品/医療×ITのリーディングカンパニー】
■職務内容:
CT、MRIなどの「画像診断」を遠隔で行い診断レポートを提供する、遠隔読影サービスのフィールドエンジニアをお任せいたします。西日本を中心に病院や診療所などの医療機関へ訪問していただき納品を行っていただきますが、リモートによるサポート業務も対応いただきます。
<業務詳細>
遠隔依頼システムの納品に関する一連の業務を担当いただきます
・施設とデータセンターとのネットワーク接続作業
・撮影機器や画像システム(PACS)との接続作業
・遠隔読影システムのセットアップ等の実施と動作検証
・設置完了後、お客様への操作説明
※出張頻度は状況により変動しますが、週1〜2回程度となります
※出張は東日本となりますが、緊急対応が発生した場合や案件が関西で重なった場合は、西日本にも出張いただく可能性がございます
■遠隔画像診断サービスとは(当社事業内容):
当社は1995年に設立した遠隔画像診断サービスを提供している国内最大手企業です。現在、日本において読影医(MRIやCTなどを用いて放射線画像診断を行う専門医)の不足は深刻な問題となっています。そんな中、当社では医療機関からインターネット回線を通じて、CT・MRIなどで撮影した画像を当社が契約している読影医に配信し、画像の診断を行う遠隔画像診断サービスを他社に先駆けて展開しました。このサービスにより、読影医(放射線科医)がいない医療機関においても患者は詳細な診断を受けることができます。「いつでもどこでも、高品質な画像診断を。」を掲げ、今後は既存事業の強みを活かしながら、AI・海外事業など新たな事業創出フェーズに入ります。
【魅力ポイント】
・ワークライフバランスを重視した働き方が可能
- 残業月20時間以内
- 出張以外は原則リモートワーク(研修時は出社いただく可能性あり)
・成長性が高い「医療マーケット×AI・最先端テック」企業であり、
上場企業のグループのため、安心して勤務が可能
・100%自社開発製品のため、事業会社で勤務したい方におすすめ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境