• 株式会社ユー・アール・ディー

    【横浜市・鶴見区】製造管理・製品を倉庫への運搬等の軽作業/第二新卒歓迎/残業ほぼ無し・土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜市・鶴見区】製造管理・製品を倉庫への運搬等の軽作業/第二新卒歓迎/残業ほぼ無し・土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜市・鶴見区】製造管理・製品を倉庫への運搬等の軽作業/第二新卒歓迎/残業ほぼ無し・土日祝休み

    〜必要条件は運転免許のみ・軽作業中心◎年間休日125日・土日祝休み/残業ほぼ無し/転勤無し〜

    <業務内容>
    ・電流センサの専門メーカーである当社にて、製造に関連する業務をお任せします。
    ・製品の搬入(完成した製品を工場から倉庫まで運搬する作業)
    ・エポキシ充填作業(基本的にはロボットが作業を行いますので補助作業)
    ・軽作業が多いため、未経験でも運転免許さえあればすぐに慣れることができます。
    ・将来的には製造管理、設備管理、保守、メンテナンス、生産進捗管理等もお任せしたいと思っています。
    ・製品を倉庫に運搬する過程で15~20㎏の箱を車に乗せたり下ろしたりする業務が発生します。

    <組織構成>
    社員、パート合わせて20名弱所属しています。30代~60代まで幅広く在籍しています。

    <製品>
    電流を測定するためのセンサと、その出力を他社機器に接続するための専用変換器等を製造しています。
    産業用機器、鉄道電力など社会インフラや、近年では太陽光発電などのクリーンエネルギー分野にも使用されています。
    電気エネルギーは社会生活に欠かせないため、安定した需要があります。

    <ワーク ライフ バランス>
    土・日・祝日はお休みかつ、夜勤はありません。
    定時時間内に仕事を終わらせる社風があり、平均残業時間も少なめです。
    また、有休取得率も高く、総合的にワーク ライフ バランスが整えられます。

    <当社について>
    当社は、大手企業をはじめ、全国6700社の顧客に電流センサを納品するリーディングカンパニーです。積み重ねたネットワークと大手メーカーが対応できない多品種少量生産に強みを持ち、創業以降黒字経営を継続しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験歓迎・業界未経験歓迎・第二新卒歓迎!ご応募お待ちしております!>
      ■必須条件:
      ・運転免許

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      工場
      住所:神奈川県横浜市鶴見区仲通1-54-7
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均時間外労働時間:ほぼ無し■月平均労働日数:20.0日

      給与

      <予定年収>
      330万円〜420万円

      <賃金形態>
      月給制
      給与締切日:固定(月末以外)毎月20日、給与支払日:固定(月末1日前)

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜280,000円

      <月給>
      220,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年3回、計3ヶ月分(昨年実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■休日:土曜日、日曜日、祝日、その他
      ■休暇:夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(12/30〜1/5)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限あり)月額50,000円
      家族手当:子供手当あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:退職金共済(勤続年数3年以上)

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(上限年齢65歳まで)、勤務延長あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT


      <その他補足>
      育児休業取得実績あり、外国人雇用実績あり、フルタイム・パートタイム就業規則あり、空調完備、個人ロッカー、全館禁煙(健康増進法推進企業)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      雇用期間の定めなし

      <試用期間>
      3ヶ月
      同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ユー・アール・ディー
      設立 1973年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      1.電流センサ開発・製造・販売
      2.省電力対応機器(エコロジーパーツ)製造・販売
      3.応用製品開発・製造・販売
      ■製品:
      交流電流センサ、直流電流センサ、警報機器、データ変換機器、電力計測機器、ワイヤレスCT、カスタム開発品、その他付属品
      ■当社の特徴:
      1.約600種類の標準品(電流センサ)を明確な納期で全国約6,700社の顧客に納入
      2.創業以来一度も赤字決算なし 毎年納税
      3.創業以来週5日制、原則的に残業・休出無し
      4.創造的技術・製品開発への挑戦 物理的に可能なものなら
      5.知的財産権
      出願件数166件、内登録済件数86件、現在存続中の権利12件
      ■基本理念:
      お客様の事業・経営を成功に導くためのかけがえのないパートナーとして、日々技術・製品の開発に勤しみ、お客様に満足いただける性能・品質の製品を、的確な納期でお届けするとともに、万一問題が発生致しました場合には、迅速且つ、確実に処置・対応してまいります。
      ■品質方針:
      ・CSの向上(customer satisfaction)/お客様満足度の向上
      お客様の事業・経営を成功に導くためのかけがえのないパートナーとして、日々技術・製品の開発に勤しみ、お客様に満足いただける性能・品質の製品を、的確な納期でお届けするとともに、万一問題が発生致しました場合には、迅速且つ、確実に処置・対応してまいります。
      ・SSの向上(social satisfaction)社会満足度/社会貢献の向上
      快適で安心できる社会を支えるために、品質を追求し、お客様と社会から信頼される企業であり続けます。
      ・ESの向上(employee satisfaction)従業員満足度の向上
      従業員は、ユー・アール・ディーの最大の財産です。個人の生活と仕事の調和に配慮し、活力のある且つ、安全・快適に働くことの出来る職場環境を提供することによって、モチベーションの向上を図り品質の向上に繋げてまいります。
      ■ 経営方針:
      ・三無主義
      (1) 借金しない 堅実経営
      (2) 手形を発行しない URD憲法
      (3) 出来るだけ人を雇わない 少数精鋭
      ・社会貢献
      (1)R&D主体の創造的新製品を提供する
      (2)適正利益による納税
      資本金 20百万円
      従業員数 44名
      本社所在地 〒2300045
      神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-52
      URL https://www.u-rd.com/company/
    • 応募方法