具体的な業務内容
【滋賀/東近江】簡易培地の製造◆日勤のみ/マイカー通勤可/年休120日(土日祝休み)
〜残業月平均10時間程度/上場企業のグループ会社/滋賀からの転勤基本無し〜
■職務内容
当社のにて培地製造部にて、下記業務をお任せします。
・培地の製造業務:
弊社独自で成形したプレートに薄く塗り広げた培地を分注し、
透明フィルムを圧着して、完成させます。
※材料の混錬作業や容器の清掃等で20kg程度の重量物を扱います。
■培地とは
検出対象となる微生物を検出する培地と水溶性ポリマー不織布が積層されたシート状の培地です。 寒天培地を準備する必要がないため、迅速な検出を実現します。 高い専門性が無くても、高価な器材が無くても検査ができ、いつでもどこでも検査をすることができます。
■衛生検査器材事業部について
衛生検査器材事業は、主に食品及び医薬品製造企業における安全基準の検査に使用するシャーレ、培地などの微生物検査器材を国内の多くのお客様へ直販しており、近年はがん検査用シャーレなど医療検査の一翼を担う分野にも事業分野を広げさせていただいています。
■募集背景
昨今の食品安全への意識の高まりから、より簡便に熟練者でなくても細菌検査の実施が求められています。そういった背景により、継続的な生産増への対応のため、培地製造部での製造社員1名新規応募を致します。
■組織構成
・培地製造部は総勢20名ほど
∟男女比 3:7
∟部門長:50代1名/管理職40代1名/スペシャリスト:1名/生産計画:2名/他オペレーター:7名
※パート:4名/派遣:4名
■残業:
残業は月平均で10時間程度です。
■企業魅力
自分の仕事の貢献が感じられる、大企業にはないダイレクト感があります。
社員と経営層の距離が近く、打合せでは一般社員でも直接意見を述べてそれが採用されるチャンスもあります。
また、会社の収益や原価の状況も見える化されており、自分が行った改善で原価が下がり、利益に貢献できるという流れがダイレクトに見て取ることができます。これは大企業にはない醍醐味でしょう。
またアテクトはPIM事業の立ち上げを足がかりに、大きな成長を遂げようとしています。
自分たちの手で会社を大きく成長させる。その時には皆さん自身もビジネスマンとして大きな成長を遂げていることでしょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例