具体的な業務内容
【人材業界歓迎】自社採用ブランディング<社内広報・定着率向上>残業8時間程度/育産休復帰有り
【社内報やイベント運営などエンゲージメント向上のための社内広報】
◆自社エンジニア定着のためのマーケティング企画運営業務などをお任せ
◆採用/IT業界に関する知見を活かせるポジション
◆制作会社出身の管理職もおり、既存の業務担当もいることからフォロー体制◎
◆残業8時間程度/産休や育休からの復帰者もおり働きやすい環境
自社内エンジニアの定着率向上・エンゲージメント向上のための社内報やイベントの企画運営を始めとする自社内ブランディング業務をお任せします。
離職率の低減のために数値改善意識をもってご活躍することをご期待しております。広報・採用業務が未経験であっても、人材業界など関連するご経験からのキャリアチェンジも可能です。
ご経験に応じて担当領域は調整・ご相談させて頂きます。
<主な業務>
・従業員エンゲージメント向上を目的とした、年1回の総会やイベントの企画・運営
・Webコンテンツ(記事・動画等)の企画、取材、ライティング、編集など全般
※取材対象:社内(エンジニア、経営層、従業員)、社外(取引先担当者、CTOなど)
※媒体:社内報・オウンドメディア・SNS・PRtimesなど
・ブランディング・広報・採用・販促に関わるWebコンテンツの制作
・コンテンツの品質を定量・定性の両面から分析・定義し、チームや全社に展開
■組織構成
マーケティング部は6名で構成されており、管理職(1名)、採用ブランディング(2名)/コーポレートブランディング(2名)/インナーブランディング(1名)に役割が分かれております。
インナーブランディングのご担当をお任せいたします。将来的には社外ブランディングなど初め幅広い領域のミッションをお任せいたします。
管理職が制作会社出身のため、十分にフォローした上で業務をお任せいたします。
■働き方
・生産性高く業務を進めることに重きを置いており、残業は月平均8時間程度です。
・有給取得率80%以上(2024年度実績)
・産休や育休からの復帰者もおり、保育園などに送迎した上での業務なども可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成