• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ピクシブ株式会社の求人情報(【渋谷/在宅可】財務・会計領域エンジニア◆財務DX推進・プロセス改善/完全週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】)

    ピクシブ株式会社

    【渋谷/在宅可】財務・会計領域エンジニア◆財務DX推進・プロセス改善/完全週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷/在宅可】財務・会計領域エンジニア◆財務DX推進・プロセス改善/完全週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷/在宅可】財務・会計領域エンジニア◆財務DX推進・プロセス改善/完全週休2日制

    【世界最大級の創作プラットフォームpixivを運営/在宅勤務可/年間休日120日以上/上場企業レベルの業務水準を目指す財務DX推進】

    ■業務内容:
    世界最大級の創作プラットフォームpixivを運営する当社にて、財務企画Unitの一員として、一緒に働いて頂けるシステム・エンジニアを募集いたします。
    財務企画Unitは、ITソリューションを駆使し、プロダクト横断的に会計・財務周りのデータに係わる課題を解決することで業務プロセスの改善を図り、業務水準を上場企業レベルまで引き上げることが財務企画Unitのミッションです。
    財務DXの推進に必要なデータベースやツールの構築に関して、設計から実装、そして運用までを一気通貫でお任せすることを想定しております。

    ■具体的には:
    ・関係部へのヒアリングを通じた必要データの実態調査・掌握
    ・BigQueryやスプレッドシートにおけるデータ探索と当該データの内容把握
    ・BigQueryをベースとした財務会計用DB・ツールの設計・開発・運用
    ・会計に関わる業務の効率化
    ・予算実績分析に使用するレポート作成フローの構築
    ・連結対応、CF計算書対応、数値チェック機能向上対応、等

    ■当ポジションの魅力:
    ・データを起点とした業務改革に取り組むことが出来ます
    ・DXの泥臭い部分を経験することで、他社でも通用する経験を得ることが出来ます
    ・必要なデータの探索、整理を行い、管理会計システムをスクラッチから設計・開発することが出来ます
    ・エンジニアとしての知見を活かしながら、財務・経営企画領域へ自身の業務の幅を広げることが出来ます

    ■使用技術:
    ・Google Cloudのソリューション(主にBigQuery, Dataplex, Looker, Looker Studio, AppSheet)
    ・Python、SQL
    ・GitLab、dbt

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Google BigQueryもしくは他のデータベースやSQLの利用および運用保守のご経験
      ・システム開発またはデータ基盤運用保守のご経験

      ■歓迎条件:
      ・財務会計分野におけるシステム開発またはデータ基盤運用保守のご経験
      ・Google Cloudのソリューション全般の利用経験
      ・BIソリューションの利用経験(Looker、Looker Studio、Tableauなど)
      ・FP&Aの業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5-6F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      480万円〜792万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):279,000円〜462,000円
      その他固定手当/月:20,425円〜33,075円
      固定残業手当/月:100,575円〜164,925円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      400,000円〜660,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※別途対象者に賞与/住宅手当支給
      ※格別のスキル・経験が有る場合は相談に応じます
      ※上記「その他固定手当」は月45時間分の深夜割増相当分として支給。超過分別途支給。
      ■昇給 年2回(1月・7月)
      ■賞与 年1回(10月)※年により異なる

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年次有給休暇(初年度10日以上)、慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇、積立休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給
      家族手当:子ども手当(1人につき20,000円/月支給)
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:各種社会保険完備

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT研修
      ■書籍購入制度


      <その他補足>
      ■住宅手当:対象年齢は32歳まで。会社から1.2km圏内50,000円/月、配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給
      ■コンディショニングケア制度
      ■フリードリンク制度
      ■育児・介護休業制度
      ■希望PC購入制度
      ※福利厚生の内容は変化する可能性があります
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ピクシブ株式会社
      設立 2005年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      「創作活動を、もっと楽しくする。」というミッションのもと、クリエイターのためのプラットフォームを開発、運営しています。
      ■事業の特徴:
      ・2007年に開始した、イラスト・マンガ・小説の創作プラットフォーム「pixiv」は総登録ユーザー数は1億を超え、世界中のユーザーに利用されるサービスとして運営されています。
      ・現在は「pixiv」に留まらず、「pixivコミック」や「BOOTH」「pixivFACTORY」「pixivFANBOX」「VRoid」など、クリエイターの活動を支援し、ユーザー同士のコミュニケーションを加速させるプロダクトの開発や運営をしています。
      ■戦略・ビジョン:クリエイターの可能性を最大化し、創作文化を支えるインフラになる
      近年、テクノロジーの発展により創作の範囲や可能性は拡大し、クリエイティブな人生を送る人々が増えてきました。
      ピクシブではあらゆる角度から創作活動を捉え、様々なサービスを展開し、自社で20近いサービスの開発・運用を行なっています。
      クリエイターはファンのために、ファンはクリエイターのために。
      双方にコミュニケーションをとり楽しむことができる、支えることができる、そんなエコシステムをつくりあげ、より良い創作活動の経済圏を醸成することを目指しています。
      ■社風・風土:
      エンジニア勉強会や、1on1制度、自分のノウハウを気軽に発表する社内ラジオ、趣味でつながり会社から支援金が出るSlackチャンネル活動など多様なコミュニティが存在します。
      資本金 12百万円
      従業員数 455名
      本社所在地 〒1510051
      東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル5F
      URL http://www.pixiv.co.jp/
    • 応募方法