具体的な業務内容
【大阪市】サーバー・端末システム開発<鉄道・バス向けクラウドサービス>◆創業70年超の安定メーカー
◇◆Osaka Metroや京阪電鉄に搭載/鉄道・バス用表示器を中心とした公共交通向け電子機器の開発・製造・販売を手がける老舗メーカー◆◇
■業務概要:
鉄道車両・バス車両用の表示器システムや防犯カメラシステム等のシステム開発の取りまとめをお任せします。
■業務の特徴:
◇仕様提案〜システム設計〜システム開発〜現地試験までの全フェーズを担当いただきます。
◇受注ベースの開発のみでなく、AI、IoT関連の先行技術開発にも従事することが可能です。
■業務詳細:
・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1〜2回)
・社内においてシステム設計、システム開発、接続テスト等を実施
・サーバー及び端末のアプリケーションソフト開発等
・現地で実際の車両に製品を実装、最終試験を実施
■対象製品:
行先・案内表示システム、デジタルサイネージ、防犯カメラシステムなど
■キャリアパス:
技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択することができます。
■当社について:
<創業約70年の電子機器メーカー>
◇電車やバスに搭載する「車内案内表示器」や「車両モニタ装置」などの製造販売し、日本国内だけでなく北米・中近東・南アジアにも市場を拡大しております。
◇AI・IoTなど先進技術を活用した次世代製品の開発にも注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等