具体的な業務内容
<シニア活躍中>【豊橋】施工管理(舗装・土木工事)※官公庁から強い信頼ありの安定性/泊まりの出張なし
〜70代も在籍中/長く腰を据えて就業可能な企業/愛知県三河地域における舗装のパイオニア/施工エリアは周辺地域中心×直営施工で安心/2024年9月に完成した新社屋で働ける!/『愛知県ファミリー・フレンドリー』登録企業/転勤なし〜
■採用背景:
体制強化のための増員募集です。ご経験を活かし、当社の地域密着型の施工管理職としてご活躍いただける方を募集します。※再雇用制度あり
■業務概要:
道路舗装工事を中心とした、施工管理業務をお任せします。
施工チームは8名ほどで、入社当初は先輩社員とともに施工に出ていただける環境です。
■業務詳細:
・計画書作成
・品質管理
・安全管理 等
【施工エリア】
東三河地方中心。遠くて豊田市のため、泊まり込みの出張はありません。
【工事の種類】
公共工事と民間工事の割合は半々程度です。
例:一般道路舗装工事、陸上競技場舗装工事、棟梁保全工事 など
年間で200施工程のご依頼があり、安定した受注がございます。
■特徴:
・当社の工事は、直営施工のため、全ての作業を社内の作業員で完結できます。そのため、施工会社との関係構築などの不安は一切不要です!
・年に1度程度、公共の夜間工事に携わることや、災害・雪・障害物撤去により、緊急の対応が生じることがあります※半日以内で終わることがほとんどです。こういった際には、振替休日や手当で還元しております。
■組織構成:
同ポジションでは、15名20代〜71歳まで幅広い年代が活躍中です!
■働き方:
・新社屋設立
2024年9月に新社屋が完成しました。これまで以上に効率的で快適な業務環境を提供し、社員が一丸となってより良いサービスを提供できるよう設計されています。
・休日
当社の業務は、年度末をはじめとする冬の時期が繁忙期となります。
お休みの曜日は会社カレンダーによりますが、5〜8月:土日祝メイン、9〜4月:月2回の土曜日と日祝休みですのイメージです。
・残業時間
基本的に、一日1時間以内を想定しています。
■当社について:
〜愛知県東三河地域における舗装のパイオニア〜
2000 年には、ISO9000s の認証を取得するなど、新しい時代、お客様が満足できる工作物とサービスを提供すべく、全社員一丸となって邁進します
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例