具体的な業務内容
※未経験歓迎【新潟市】補償コンサルタント(用地交渉)◆転勤無し/年間休日120日(土日祝休み)
〜創立55年を超える老舗測量・設計会社で勤務/北陸地区用地対策連会表彰受賞/ハッピーパートナー企業登録/SDGsへの取り組み◎/年休120日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍〜
■業務内容:
東北電力の送電設備建設や設備更新に伴う土地の取得や補償対応の業務です。土地の地権者様に電話や訪問を行い、交渉を進めます。地権者の方々の声に耳を傾け、丁寧に対応する力が求められる仕事です。
■業務詳細:
◇送電線通過のための権利設定や、工事に伴う樹木や農作物の伐採に対する補償対応
◇土地の取得や補償対応の説明および交渉
◇工事に伴う行政機関などへの工事計画の説明や各種法令申請作業
<ポイント>
◇地元から信頼のある「東北電力」の名前を使って電話や訪問を行うため、土地取得や交渉は比較的スムーズに進みます。
◇県内全域に出向き、遠方のエリアでは宿泊を伴う場合もあります。
◇約1割ほどの交渉が難航しますが、その際は相手の声を聞いて親身になる力が重要です。
■入社後育成:
入社後半年から1年は先輩社員に同行して交渉に付き添います。また、補償額算定のサポートをしながら、補償額の算出方法を学びます。1年後を目安に実際の交渉業務を担当していただきます。
■職場環境:
内勤と外勤の割合は3:7程度です。
夜間や土日に訪問する場合もありますが、残業や休日出勤の手当(振替休日)対応があります。
未経験者にはOJTで丁寧に指導しますのでご安心ください。
■配属先情報:
部長のほか20代~60代の4名の構成です。
■当社について:
1968年の会社設立以来、測量設計、補償コンサルタント業務を通じ地域経済の発展に取り組んでいます。
近年、公共事業を取り巻く環境は厳しい状況にありますが、長年にわたる経験と技術研鑽によりお客様への迅速で正確な成果の提供に努めています。最近の測量業務では、ドローンやレーザースキャナーを導入し、三次元測量に力を注いでいます。
最新の測量技術を習得し技術研鑽を重ね、成果品質の向上を目指し「より良質で的確な情報」を提供できるよう、全社員が意識向上していくことにより多くのお客様からの信頼が得られるよう取り組んでいます。
補償コンサルタント業務では、過去二度にわたり「北陸地区用地対策連絡会表彰」を受賞しています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例