• 双日建材株式会社

    【大手町】社内SE◆双日グループ/業界トップ級・設立40年超/DX推進もお任せ/年123日休【dodaエージェントサービス 求人】

    【大手町】社内SE◆双日グループ/業界トップ級・設立40年超/DX推進もお任せ/年123日休【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大手町】社内SE◆双日グループ/業界トップ級・設立40年超/DX推進もお任せ/年123日休

    ◇◆合板販売全国トップクラス/双日グループ/年間休日123日/平均勤続年数14.1年の安定した就業環境/福利厚生・キャリア支援充実◆◇

    ■業務内容:
    社内SEとして下記業務を担当していただきます。 
    <具体的には>
    ◇社内システム(基幹システム・EDI・自社開発システム等)の運用・保守、ITインフラ(PC・ネットワーク・サーバー)の管理、トラブル対応
    ◇社員からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク)
    ◇社内データの収集・加工・可視化(Excel, SQL, BIツールなど)
    ◇セキュリティ対策の企画・実施
    ◇新規システム導入の企画・ベンダー折衝
    ※国内支店への出張あり

    ■やりがい:
    ◎今までの知識と経験を最大限に活かせる環境です◎
    これまで培ってきたITスキルを活かし、社内で利用している基幹システムや業務アプリケーションの「保守・運用」を中心にご担当いただきます。社内ITに関する幅広い業務にも携わっていただくため、知識の幅を広げるチャンスも豊富です。
    また、業務プロセスの見直しやクラウド活用などのDX推進にも積極的に関与いただきます。現場の声を拾いながら、よりスマートな業務環境の構築を目指しています。

    ◎業務に直結するシステムの安定稼働を支える重要なポジションです◎
    社内の各部署と密に連携しながら、現場のニーズを的確に捉え、ITの力で業務効率化や課題解決をサポートしていただきます。

    ◎将来的には管理職としてのキャリアも視野に◎
    経験を積みながら、チームを牽引するリーダーとしてのステップアップも可能です。

    ■配属組織情報:
    ・人員構成…課長含む11名在籍(50代3名、40代3名、30代4名、20代1名)
    ・平均残業時間…22.54時間(2024年度)
    部門内は年齢や役職に関係なく意見を出しやすい、フラットな雰囲気です。新しいアイデアや改善提案も歓迎される文化があり、チーム全体でより良いシステム運用を目指しています。雑談も交えながら、和やかに仕事を進めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・社内SEまたはIT部門での実績3年以上

      ■歓迎条件:
      ・業務システムの運用・導入経験
      ・情報処理系の資格全般

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル 21F
      勤務地最寄駅:大手町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■前年度平均残業時間:22.54時間 ■フレックスタイム制度:有(フレキシブルタイム7時〜22時)

      給与

      <予定年収>
      480万円〜615万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜410,000円

      <月給>
      320,000円〜410,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ※賞与は、入社後1回目賞与=基本給1ヶ月分、2回目賞与=基本給2ヶ月分、合計3ヶ月にて算出しております。
      3回目以降は、業績連動の支給月数となります。
      ■別途住宅手当あり(社内規定による)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■休暇:年末年始、リフレッシュ休暇、年次有給休暇、長期傷病休暇、特別休暇(結婚・忌引・転勤)、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、子育て両立支援休暇(有給)、ファミリーサポート休暇(有給)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:20,000円/月(社内規定による)
      寮社宅:借上社宅制度あり(総合職のみ・条件あり)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得奨励金制度(資格取得にかかる受講・受験費用は会社が補助&資格取得時に奨励金を支給)
      ■登用資格取得制度(昇進に必要な資格取得を会社が支援:簿記、会計、法務、貿易実務、施工管理技士 等)

      <その他補足>
      ■福利厚生:確定拠出年金制度、会員制福利厚生制度(ベネフィット・ワン)
      ■その他制度:海外トレーニー制度、転勤異動自己申告制度、慶弔金支給制度、長期欠勤期間制度、休職制度、育児休業制度、介護休業制度、通年ノーネクタイ・ノージャケット制度、カジュアルオフィス制度、双日持株会制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      双日建材株式会社
      設立 1982年4月
      事業内容
      ■事業内容:双日グループの総合住宅建材商社として、国内有数の取扱高を誇る専門商社です。
      ■事業詳細:建材・木材他建築資材等の売買
      (1)合板及び合板加工品、木質繊維板、窯業建材、金属建材、住宅機器、室内装飾品、木材及び木材製品、断熱材、建具、家具、建築関連薬品、工業薬品、健康器具、その他 建築資材
      (2)日用品雑貨、園芸用品
      ・建設用仮設資材の売買、賃貸、仲介及び管理業 ・商業デザインの企画・設計 ・各種工事の企画・調査・設計・管理及び請負業 ・不動産売買・仲介業
      ■沿革:同社は2006年10月1日、双日株式会社の木材製品部を統合するとともにサン建材から双日建材へと社名を変更、名実ともに双日グループの総合住宅建材商社として新たなスタートを切りました。事業分野は日本の取扱高トップを誇る合板を中心に、木材、建材、住宅機器、建設資材・工事と、多岐な分野に渡ります。重点戦略分野のひとつである貿易については、海外合板取引の実績で培ってきた海外有力シッパーとの緊密な関係、または双日グループの強力なグローバルネットワークを活用して機能をさらに充実させ、中国、マレーシアなどアジアを核とした海外プロジェクトに注力、取扱い拡大を目指しています。また、一方では国内合板の強化に向けた取組みも行っています。同社の特徴の一つである建設資材・工事事業については、双日の分譲マンション案件との連携を図るとともに、資材販売と工事請負という材工一貫の機能を発揮して実績を伸ばしています。
      ■特徴:同社は合板事業においてはパイオニア的な存在であり、取扱高は業界トップクラスを維持しています。国内の合板の年間供給量は460万m3、うち輸入が45%、国内が55%ですが、同社は輸入合板では約25%、国内合板では約20%と高いシェアを占めています。今後はさらなるシェアアップをめざし、天然木から植林木を使った合板の販売への注力および国産材を使った合板の普及を図っていきます。同社の特徴は北海道から九州に至る全国をカバーした販売網を確立していることです。相場の乱高下にかかわらず高品質の商品を安定供給していくことを経営方針に掲げて市場の信頼を獲得しており、どの地域でも常に20〜30%のシェアを取るなどその安定した販売力には定評があります。
      資本金 1,039百万円
      売上高 【売上高】87,180百万円 【経常利益】852百万円
      従業員数 354名
      本社所在地 〒1000004
      東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル 21F
      URL http://www.sojitz-bm.com/
    • 応募方法