具体的な業務内容
【岡山市】営業担当(空調設備・給排水設備)◆新規導入提案〜メンテナンス運用保守まで/働きやすい環境
〜創業50年以上の安定経営基盤/官公庁との取引多数/働きやすい環境/年休120日・土日祝休み〜
■業務内容:
主に空調設備と給排水設備をメイン商材として、設備の新規導入提案〜メンテナンス運用保守の提案を行っていただきます。
提案先は民間企業、官公庁、大規模施設、病院、図書館等で、新規・既存いずれも対象となります。
■当社について:
当社は1970年、電気、ボイラー、冷凍機などの空気調和設備に関する技術と知識を商品とし、工場・ビル・病院等の空気調和設備のメンテナンス専門企業として発足しました。以来、空気調和設備の設計・施工から、ビル管理のメンテナンスに至る迄のシステムエンジニアリングとして大きく前進してきました。ISO9001認証を取得し、新たな品質方針のもと、顧客に満足してもらえるよう、さらなるサービス技術の向上に取り組んでいます。
■当社の特徴:
当社は大手資本の同業他社に引けを取ることなく、多数の民間・公共施設を手がけてきました。その基にあるのは自社の卓越した技術力です。
優れた技術者を社内にそろえ、どんな案件にも迅速・柔軟な対応ができるという点で、お客さまからの信頼を集めています。
最近は、新たな事業の柱として大気中の汚染物質や水質検査騒音・振動などを測定・分析し、環境保全につなげる「環境計量」分野への本格参入を目指し、日々新たな知識と技術の習得に励んでいます。
環境意識がますます高まる中、専門事業者はまだ少なく、いち早く参入できれば大きなチャンスにもなります。そして、より多くの分野で人々が暮らしやすい快適な環境づくりに貢献することを目標に社員一丸となって前進しています。
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで、弊社に連携いただき作成された求人です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成