具体的な業務内容
埼玉/鶴ヶ島◆機械設計◆大手上場企業と取引多数で世界シェアNo1実績有/上流工程携われる/年休123
【残業月17H程/オーダーメイド中心でやりがい◎スキルアップ◎/フレックスタイム制・水曜日ノー残業デー!・家族手当・住宅手当など福利厚生◎】
■業務概要:
食品・化粧品・自動車・医薬品など、みなさんの身近なものの製造・加工に携わっているメーカーです。「加熱して変形や製造する」技術を使って、SDGsに貢献しています。高周波加熱装置で使用するプレス、ハンドリング機構、移動機構、真空チャンバー、真空回路、油圧空圧回路、各種駆動部分の設計を担当いただきます。
■業務内容詳細:
・仕様検討〜構想図作成〜お客様へのプレゼン〜設計〜最終確認まですべてワンストップでご担当
・納期:3か月〜1年程度
・使用CAD:AutoCAD
・海外出張について:納品の出張先は2〜3割が海外(中国、韓国、シンガポール、インド、南アフリカ、北米、スウェーデン等)となり、日本は全国
・納品工事:1日〜1ヵ月(取り扱う案件・機械の大きさにより変化あり)
■就業環境:
・取引先は全て法人顧客で、学会での発表や口コミなどでリピーターからの受注が多くなっております。
■入社後の流れ:
6か月間程研修後、現場配属となります。OJTにて業務を覚えていただきます。最終的には1人でお客様と仕様検討・設計〜最終確認までをできるようになることを期待します。
■キャリアパス:
ご本人様のご希望に合わせマネジメントに挑戦いただく事も可能ですし、スペシャリストとして設計プロジェクトなどにも挑戦いただく事も可能です。
■配属部署:
配属先である技術部は、18名(男性・28歳〜52歳)が在籍しております。
■当社の特長・魅力:
・高周波やマイクロ波を用いた電磁波による加熱装置を開発しているメーカーです!電磁波そのものは、CO2を排出せず、環境を悪化させないクリーンなエネルギーで、SGDsに貢献しています。電子レンジの応用とイメージしてみてください。他の加熱方法に比べ立ち上がりが素早く、高効率を得ることが出来る技術で、生産性向上、省エネルギー、省スペース、低騒音、作業環境改善など、ものづくりへも力を発揮します。
・同族株主や世襲無し、途中入社や学歴等も関係無しの実力主義。年1度の効果査定にて職能給が決まる正当な評価制度です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等