具体的な業務内容
【大阪】包装資材のコーディネーター◆印刷業界の経験が活かせる◆製品づくりの要となるポジション
<印刷業界の経験を活かせる!受注から納品までのプロセスをお任せ/研修・教育制度◎/年間休日124日・土日祝休み>
■業務内容:
包装資材・パッケージを取り扱う当社にて、営業担当がお客様よりヒアリングした内容に基づき、実際に商品化するための技術的な支援・企画等をお任せいたします。
単なるサポートではなく「社内外をつなぐハブ役」として、営業活動を裏から支えるのではなく、伴走していただくことを期待しています。
■業務詳細:
(1) 営業活動のサポート・調整
営業担当者と製造部門、物流部門、外部パートナーとの連携を図り、スムーズな業務進行をサポートします。
受注から納品までのプロセスを管理し、納期や品質の調整や見積作成を行います。
(2) 仕入先との折衝・調整
営業が顧客からヒアリングした要望(仕様・納期・ロット・コストなど)をもとに、最適な仕入れ先と交渉します。
複数の仕入れ先を比較検討して、コスト・納期・品質のバランスが取れた提案を行います。
(3) 仕入先業者の選定
製品の特性 (素材・印刷方法・数量など) に応じて、最適な業者をリストアップし、選定・発注します。
新規の仕入れ先開拓や、既存業者とのリレーション構築にも関与する場合もあります。
■働きやすい環境:
土日祝休みに加え、残業も月20時間程度のためワークライフバランスがかなり整っています。
また本ポジションは顧客対応もないため、今までの知見を活かした自分しかできない業務に集中できます。
※印刷会社の営業職出身の方も活躍中です!
■魅力点:
パッケージは「商品の顔」であり、その制作プロセスに深く関わり、自分が関与した製品が店頭に並んだ際は達成感があります。
単なる事務ではなく、仕入れ先・印刷会社・営業との連携を通じて、商品企画の段階から関与できることも魅力的です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成