具体的な業務内容
【関東圏】車載系組み込み開発上流SE リーダ候補/在宅勤務可
●創業50年以上/11期連続増収増益の独立系マルチベンダー企業
●11期連続増収増益・営業利益率10%以上の豊富な資本で安定経営を実現
●技術者が9割近くのエンジニア集団でエンジニアファーストの労働環境
●「在宅勤務MAX10日/月まで可能・平均残業20h・平均勤続年数14.7年・最大9日間の連休取得制度」
■仕事内容
自動車業界向けの車載系組み込みソフトウェア開発において、上流工程を中心に担当していただきます。現在は以下の領域に注力しており、リーダー候補としてチームを牽引できる方を歓迎します。
◆主な開発領域:
・パワートレイン系ECU開発
・ボディ系ECU開発
・ADAS(先進運転支援システム)開発
◆業務内容:
・要件定義・仕様検討などの上流工程
・チームメンバーの進捗管理・技術レビュー
・顧客や他社開発チームとの調整・折衝
◆技術的な特徴:
・自動運転やEV化の進展により、IT技術者のニーズが急増している分野
・ADASなどの新技術に加え、AIやMBD(モデルベース開発)などの先端技術も積極的に導入
・開発リーダーとして業務に取り組みながら、自身のスキルアップが可能な環境です
・I・Uターン希望者も歓迎しています
■入社後のイメージ
入社後は、車業界のお客様(OEM、サプライヤー、ツールベンダーなど)の業務を請け負うチームの窓口担当として、以下の業務をお任せします:
・顧客との折衝・仕様検討
・プロジェクトの進捗管理・課題管理
・チーム運営・技術提案
開発力だけでなく、車載関連の知識を活かしたコミュニケーション力・提案力が求められるポジションです。
プロジェクトを円滑に運営するリーダーとして活躍していただきます。
■事業部について
大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。
・汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html
・NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/
・IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等