具体的な業務内容
【浅草橋】施工管理(床デッキ取付)◆土日祝休・残業20h以下/短工期・出張なし/3年で主任候補に◎
〜未経験者歓迎◎/入社後は先輩社員に同行し徐々に現場の流れを習得/資格取得支援もあり、社員の約90%が有資格者〜
■この仕事のポイント
関東圏のみ担当!長期出張なし・短期現場中心
働きやすさ重視:年休123日/土日祝休/残業月20h以内
キャリアアップも可能:資格取得支援あり/3〜4年で主任昇格
■職務内容
床版デッキの取り付けに関する施工管理を行っていただきます。工事の全工程における床版の設置のみ担当するため、工期も短く現場に行く回数も少ないです。
※東京埼玉千葉などの関東圏内メインで担当
※平均3件程度を並行
※期間は1日のものもあり、平均は2~3か月程度(案件例:https://www.iec-a.co.jp/)
<入社後>
既存のメンバーと一緒に案件に入っていただきOJTでキャッチアップ!3か月程度を目安の教育期間としてますが、状況に応じて柔軟に調整します
■業務の流れ
【現場編】
・現場でゼネコン担当者、協力会社の職方等と作業内容確認。そのまま現場で材料搬入確認等。
・打合せ、午後作業の確認
現場を協力会社の職長にお任せ。16時帰社。
その日の作業報告書を作成し明日の作業準備
<18時頃>退社
【社内編】
・メールチェック及び各現場の材料手配及び予算管理
・協力会社の施工状況の確認。今後の工程管理。
<18時頃>退社
■キャリアパスについて
・1〜2年で施工管理技士の資格を取得いただきます。また、3〜4年で主任を目指すことが可能です。その後は課長といったさらに上の役職を目指していただくことができ、年収もご経験年数や評価に応じて上がっていきます。
・将来的にはCADオペや営業などの知識や業務スキルを獲得することも可能です。ご自身の頑張り次第で業務幅や可能性を広げることができます。
■働く環境
・工務部6名 20代〜60代まで在籍
・残業20h以内/時間内に完了できるよう社内で協力する文化があります。またやむを得ず土曜出勤が発生する場合は翌週振替休日を取得していただきます。
■当社の強み:
スーパーゼネコンをはじめとする大手ゼネコン各社との直接取引コード(85社)を持っているため、受注が安定しています。仕事受注も多く頂きまた来季の見込み受注もあるため人員拡大を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成