具体的な業務内容
【自社】グラフィックデザイナー(バナー・LP・DTP)医療業界の課題解決を目指す最先端スタートアップ
◎2040年には70兆円を超える国民医療費問題、そのための予防医療など、社会的に注目される医療業界課題に最先端で挑戦
◎オンライン診療を軸に、ゆくゆくは対面/オンライン限らず、「いつでもどこでも気軽に診察を受けられる」状態の実現を目指しています。
◎まずはバナー、ホームページLP、コラムページのデザインをお任せします。創業期のため全員が職種に囚われず自身の成長に挑戦しており、裁量をもって自身の可能性を広げていきたい方を歓迎します。
■主な業務内容:
当社が展開するオンライン診療サービスのデザイン業務をお任せします。
・LPデザイン
・バナーデザイン
・Webサイトデザイン
・メルマガや公式LINE配信のコンテンツデザイン
・販促物デザイン
・オンライン診療システムのUX/UIデザイン
■当ポジションの魅力:
特定媒体のデザインのみではなく、複数のデザイン制作をお任せします。バナー・LP・印刷物など様々なデザイン制作経験が積めるほか、クリニックの医師やスタッフと連動し、課題抽出から解決に向けた戦略企画・実施まで自身で手掛けられます。将来的には事業開発などより責任ある仕事に挑戦することも可能です。
■当社が目指す新しい医療DX:
日本の医療課題を根本から解決するためには、単なる業務改善ではなく、「医療の仕組みそのものを変革する」ことが不可欠です。医療の提供プロセス全体を再構築し、部分最適ではなく、全体最適を実現するシステム設計が求められます。
そこで当社は、「ソフトウェア(医療システム)」と「ハードウェア(クリニックのオペレーション)」を統合する【垂直統合型モデル(Vertical Integration Model)】を推進しています。システムだけ・業務改善だけではない、より実現性の高い支援の仕組みが評価されています。
例えば、
・自社開発の医療機関向けSaaSシステム『Efficient Frontier』により、業務の一元管理を実現しています。
・ 医療機関のオペレーションを最適化し、DX化の効果を最大限に引き出す
これにより、医療従事者は診療業務に専念でき、医療の質と提供量の向上が可能になります。また、患者にとっても、無駄な待ち時間や煩雑な手続きを削減し、より円滑でストレスのない医療体験を提供します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成