具体的な業務内容
【総務】急成長企業でのバックオフィス業務◆ヤマトグループの安定基盤◆残業10h程度◆土日祝休み
〜 ヤマトグループ/総務事務経験者歓迎/売上1.8倍の成長企業/残業少なめ〜
商品の保管・輸送・流通加工・人材育成など物流全般を一括受託し、全国約30拠点の自社ネットワークや多様な車両・倉庫資源を強みとする、同社において、資産管理やガバナンス対応など幅広く総務業務をお任せできる方を募集します。
■同社について:
業績はここ5年で売上1.8倍と高成長を維持し、過去10年赤字無しという安定性が特長です。他社に比べ、自社スタッフによる高品質なワンストップ物流サービス、独自のシステム、柔軟な運行体制が競争力となっており、24年12月にヤマトグループ(ヤマトホールディングス)の連結子会社となりました。
■業務概要:
・資産管理
・会計システム入力
・稟議事務処理
・ガバナンス対応
・秘書業務
・品質管理
・ファシリティマネジメントなど
上記のようにバックオフィス業務は多岐にわたっています。
当社はここ数年の成長スピードが早く、その急成長に合わせたバックオフィス業務効率化が急務です。
総務部は「戦略総務」を目指して様々な業務改革を展開し、業務のやり方・進め方を変えているところで、
単に総務業務経験の有無には拘らず、幅広い視野を持たれ積極的に取り組める方を渇望しています。
やる気と熱意にあふれた方、お待ちしています!
■内定〜入社の流れ:
内定後は、現状より入社日等柔軟に対応可能です。
■将来のキャリアパス:
当初はご経験に合わせた業務をお任せします。
業務に慣れた後は、能力や適性に合わせて徐々に業務の幅を拡げていただきます。
公平な人事評価制度を経たキャリアステップも可能ですので、会社と共に成長いただける方は是非ご応募ください!
■働く環境・教育体制など:
土日祝休みで残業も少なく離職率も低いため、落ち着いて働ける環境が整っています。
定期的な面談があり、社員の個々の意向を踏まえスキル支援をする等、評価制度が整備されています。
■ナカノ商会について:
1988年の創業より、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。
代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成