具体的な業務内容
【週4在宅可】組込みファームウェアの仕様書作成〜設計/産科・新生児向け医療機器◆フレックス制
★仕様書作成や製品設計など上流経験が積める/週4在宅勤務・フレックス制度有り/働きやすさ◎/国内シェアトップクラス/未来の産婦人科医療に向き合う★
■業務内容:
産科/新生児向け医療機器の組込みファームウエア開発をお任せします。
設計以降のフェーズは外部へ委託しており、仕様書作成〜委託先との連携を中心にお任せする想定です。
・周産期(妊娠・分娩)および新生児向けの医療機器組込みファームウェアの仕様書作成
・開発委託先への開発指示および外注管理
※ご経験に応じて、製品のデザイン企画等にも携わっていただけます。
■業務の魅力:
□医療機器開発を通じて、社会貢献ができます。
□新規技術開発や新規製品開発に携わることができます。
□決まった物の設計だけでなく、開発すべき物を自分たちで考え、開発を行うことができます。
■職場情報:
周産期(妊娠・分娩)および新生児向けの医療機器開発全般を担う職場です。単なる設計だけでなく、現場でユーザーの要望を把握し、新しい技術開発との融合により、医療現場に必要不可欠な社会的価値の高い製品の開発を目指しています。
■携わる製品:
分娩監視装置、ドップラ胎児診断装置、他周産期/新生児向け医療機器
(https://www.toitu.co.jp/products/)
■組織構成:
グループリーダー1名+派遣社員1名が所属。
入社後、少しずつグループリーダーから外注先との連携業務や仕様書作成業務を引き継いでいただきます。
※仕様書作成や設計のご経験がない方も、1〜2年をかけてじっくり知識・スキルを身に着けていただく想定です。
■当社の魅力・特徴:
在宅勤務制度、フレックスタイム制度など、高いワークライフバランスを実現する就業環境を整えています。また、歴史ある会社ではありますが、福利厚生や制度ともに最新のものを取り入れております。時代と社会の変化に根気よく向き合い、真摯に改善・改良を積み重ねる姿勢を崩さないことで、分娩監視装置の国内シェア約70%を誇り、業界トップクラスです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等