具体的な業務内容
【京都/八幡】収集運搬〜未経験歓迎◎/資格取得支援有り/年休120日/産業廃棄物を扱う会社〜
〜未経験歓迎◎/年休120日/時間外20h程度/健康優良法人〜
■職務内容:
京都府内から発生する産業廃棄物の処理会社として、京都府・京都市他在京43社の出資を受けて設立された当社にて、産業廃棄物の収集運搬(トランスポート)をお任せいたします。
・取引先の法人企業から排出される廃棄物の収集・運搬
・エリアは京都を中心に滋賀・大阪など関西がメイン
・毎日のルート(スケジュール)が決められており業務がスムーズ
・廃棄物の種類に応じて様々なトラックに乗車
10tコンテナ車・ダンプ車、ウィング車、8tコンテナ車、4tパッカー車・コンテナ車、2t冷蔵冷凍車等
・簡単な車両整備、車両清掃等
・ISO14001関連業務等
・地元地域貢献活動(地元清掃)等
<1日の流れ>
(1)前日夕方に収集先とルート、担当車両が決定され、個人貸与スマホへ配信される
(2)収集先に合わせた時間(6:00〜8:30)に出社し、担当車両に乗り込みお客様のもとへ向かう
(3)廃棄物によって一度に収集可能か否かが変わるため、収集先と処理場を複数回往復することもあり
(4)17:00全員が集まり夕礼実施、道路の混雑状況など安全でエコな運転のための情報交換を行う
<入社後の流れ>
入社後約1か月は、本社で各課の研修を受講。その後、1.5カ月間は先輩のトラックに横乗りし、業務を覚えていただきます。独り立ちする際には、小型車からお任せし、中型車へ、徐々に大型運転免許などの取得を進めていただきます。(※ご経験と所持免許により優遇します)
■組織構成
運輸課には役職者1名・メンバー約23名(内女性2名)が所属しております。年代構成は20代〜60代まで幅広く、明るい雰囲気の部署となっております。
■魅力ポイント:
★資格取得支援の制度があります!
★若手からベテラン層まで幅広いため、どの年代の方でも馴染みやすい環境です!
★年休120日(土日祝)・転勤無し・マイカー通勤可と働きやすい環境です!
★時間外月20h程度は、早出朝6:00〜8:00出社がメイン、残業はほとんどありません。
★土曜は基本的に休み、出勤の場合は、公出扱い、もしくは後日振替対応します。
★宿泊を伴う勤務は、業務に慣れた方が対象(月0〜3日)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成