具体的な業務内容
【在宅勤務可/リーダー】医療・小売向けデータ利活用SE ※日本製鉄G/安定基盤/年休125日
【業務内容】
リアルワールドデータやゲノムデータの活用によって、新薬開発、難病治療、医療の個別化などの促進が期待されています。医療ビックデータへの取組みへの参入を計画しており、当該業務のリーダーをお任せいたします。
製薬会社向けの統合データ分析基盤、製薬工場向けの生産・品質管理用のデータ分析、がんゲノム解析プラットフォームの開発・運用などに取り組む計画です。
【業務詳細】
・大規模病院向け電子カルテシステムの導入・運用保守
・製薬会社向けの統合データ基盤導入・運用保守
・がんゲノム解析プラットフォームの開発・運用 等
【開発環境】
◎言語
・Visual C++/C /Visual C#/Java/Objective-C/SQL等
◎開発環境、ツール
・VisualStudio/Redmine/Git/SVN/Slack/Box等
◎インフラ、ミドル、DB
・オンプレサーバ(電子カルテ)、クラウド(AWS)
・DB2、Oracle、Snowflake、Talend等
【当社について】
東証プライム上場企業である日鉄ソリューションズのグループ会社として、今もなお成長を続ける当社。国内屈指のITグループで培ってきたノウハウや信頼、実績を活かし、グローバルに展開する素材メーカーや業界大手アパレル企業など、大手各社を中心に様々な企業へのシステムインテグレーションの事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成