具体的な業務内容
【五反田・週4リモート】ISMS・Pマーク等の審査・推進対応◇フレックスタイム有
★週4リモート、フレックスタイム制、在宅勤務制度などを活用し長期的に就業することができます。育休産休復帰率100%と長期就業できる環境が整っております。
■業務内容:
当社のISMS・Pマーク推進業務の主担当者として、社内外と連携しながら、運用推進を担っていただきます。
◇ISMSとPマークの審査対応、監査、事務局などの認証維持活動
◇社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理
◇情報セキュリティに関する社員教育の企画・実施
■メインミッション:
ISMSとPマークの審査、認証維持活動も含めて、全体の舵取りをお願いしたいと考えております。直近SecureNaviを導入し、社内ルールの一新を進めておりダブルスタンダードにならないように進めて頂く必要もございます。社内外の関係部署、部門長へのヒアリング、審査機関とのやり取りなどコミュニケーション能力も重要です。
■働き方:
◇フレックスタイム制、在宅勤務制度などを活用し長期的に安定して成長・活躍することができます。
◇社員一人ひとりのスキル向上を目的とし、業務に関連するセミナーを半期(4月〜9月、10月〜3月)に1回、年間計2回まで受講できます。受講するセミナー費用は、1受講セミナーあたり10万円まで会社が補助します。
◇成長中の中堅企業ですが、財務状況は非常に安定(14期連続で黒字決算)しています。
※Pマーク4月審査(2年に1回)、ISMS9月審査のため前後が繁忙期になります。
■組織構成:
現在2名にて当業務を推進しております。(副部長、メンバー)今回ご入社頂く方には副部長の元で業務を推進して頂く予定です。現状はコンサルを導入するなど学びながら業務を進めており、経験やノウハウを活かして頂ける環境です。
■当社について:
自社開発のソフトウェア「WEBCAS(ウェブキャス)」シリーズの提供をコアビジネスとして、インターネットビジネスの戦略からウェブサイトの構築・運営・販売促進までをワンストップで支援しています。大手通販企業、メーカー、官公庁など、10,000社以上の導入実績、20年以上の販売実績があり、14期連続黒字経営と業績は安定しております。直近ではSaaS企業と資本提携を行い、更なる顧客拡大や売り上げ拡大を見込んでいる状況です。
変更の範囲:キャリア形成に応じて、追加業務も随時相談
チーム/組織構成