具体的な業務内容
【品川/保育士】社会福祉法人/残業10時間以下/子供としっかり向き合える環境/持ち帰り仕事一切なし
【残業10時間以内・持ち帰り仕事一切なしでワークライフバランス◎/子供としっかり向き合える環境】
■業務概要:
品川区のたから保育園にて保育士として活躍いただきます。
■具体的には:
◆乳幼児の保育
・保育全般
※保育士が10名程、お子様の数は60名程で、余裕を持った人員配置をしております。
・保護者対応
・一時預かり、延長保育
・連絡帳の記入
◆募集
・第一希望での入園児比率を高めるための改善活動
・定員を確実に埋める取り組み
◆採用
・職員の採用活動(報奨金制度あり)
■働き方:
・平均残業時間は10時間以下、持ち帰り仕事も全くないのでワークライフバランスが充実できます!
・有給休暇も取得しやすく、自身の休みたい時に自由に休める風土があるので自身のお子さんの急な病気などでも気兼ねなくお休みいただけます。
【ポジションの魅力】
乳幼児の保育の第1線で活躍していただけます。
一人に1台PC(Mac)を貸与し、事務や会議もデジタル化されています。木のぬくもりあふれる広い園舎は、こどもの成長のためにより良い環境を模索しみんなで設計から室内環境まで話し合って作り上げています。「遊び場学び」というように職員教育でも体験を重視した研修を用意しています。教えてもらうことよりも自分で気づき考えることで様々な成長のきっかけになります。栗原学園グループで大切にしている教育を自分自身の体験を通して実感できる機会でもあります。みんなで一緒に取り組むことで同期の絆も深まります。
【当法人の特徴】
学校法人栗原学園を中核とする私たちのグループは次世代の育成を通じた地域社会への貢献を経営理念に掲げ、幼稚園・保育園・英語プリスクール・学習塾・専門学校を運営しています。職員の経営参加に力ををれており、向上上を持ち努力して成果を上げた人を高く評価する考えのもとに人事評価を行なっています。経営理念「次世代の育成を通じた社会貢献」の下に、「自分で考え行動し世界へ展開できる人財を培う」というビジョンをもち、少子化の中、持続的な成長を遂げています。全員が経営理念・ビジョンを共有したうえで、部門別の採算管理に取り組み、優良な教育を提供することを通じて職員の物心の幸福を追求しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成