具体的な業務内容
【長野】社内SE(インフラ/サービス品質取りまとめ)◆先端技術に触れる/在宅勤務制度あり#1424
〜異業界からキャリアチェンジ歓迎<IPOを目指す!Honda×日立の出資会社>自動運転など時代の潮流に求められる製品を扱うメガサプライヤー/UIターン歓迎!引っ越し補助あり〜
■職務内容:
<具体的な業務例>
ITインフラが安定的かつ高品質に運用されるように、品質の維持・向上を目的とした管理・改善活動をリードします。
<入社後すぐの業務>
提供しているITインフラサービスの品質基準を策定し、品質指標の設定を行っていただきます。
<入社6か月〜1年以降>
ITインフラサービスの品質管理を継続的に行い、サービスの分析及び評価を行っていただきます
■ミッション・期待される役割:
ITインフラストラクチャを企画、導入、構築、維持、最適化することで、Astemoのビジネス運営の効率化と目標達成に貢献します。
■配属組織について:
<組織のミッション>
情報システム統括本部は、積極的なビジネスパートナとして、コンサルティングの提供、グローバルでITインフラ及びアプリケーションの導入と標準化及びDXの推進により、Astemoのビジネスに貢献しています。配属となるインフラ・デジタルプラットフォーム統括部では、メール・O365・ネットワーク・AWSに基づくクラウドインフラストラクチャやMicrosoft PowerPlatformに基づく一般従業員向け各種アプリケーションなどのサービスを提供しています。また、ITプラットフォームの標準化とクラウドシフトの推進を進め、IT技術のエキスパートグループとして業務を推進しています。
AstemoのITプラットフォームと運用の標準化及び近代化を推進します。最新のデジタルテクノロジーのCoEとしてAstemoのITインフラをリードします。また、今後のITインフラサービスの自前化に伴い、新しい技術やサービスの導入を行っていきます。
<組織風土について>
常に新しい知識や技術が登場してくるIT業界の一員として、チャレンジしやすく、学べる環境です。先輩や上司とも気軽に意見交換を行うことができる雰囲気です。教育を受ける機会も多く、業務を行いながら資格取得もできるため、成長しやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境