具体的な業務内容
【神田】ルート営業※新製品開発に繋げる提案◆年休128日/トップシェアを誇るはんだこてメーカー
【ワークライフバランス◎/はんだこてのリーディングカンパニー/ 神田駅より徒歩5分】
■業務概要:OA機器や生活家電、自動車関連や産業機器メーカーを中心に、はんだ付け関連機器を始めとした「温度コントロール機器」の法人営業をお任せします。
【主な仕事内容】
ユーザー課題解決に向けた商談(提案)
既存顧客への定期訪問
マーケティング(市場調査やユーザーニーズの把握)
既存のお客様を中心に訪問し、お客様のお困りごとに対して、ヒアリングや提案を行い、次の新製品開発に繋げていきます。
■職務詳細
・商社経由の取引と直取引の両方があります。
・エリアごとに担当を分けており、地域や顧客に併せて担当エリアが決定します。担当エリアによっては月に1~2回程度、2泊~3泊程度の出張が発生します。
■当社営業職の特徴
(1)ラインナップと継続的な取引:当社の強みは豊富なラインナップと継続的な取引関係の多さです。これにより、顧客の多様なニーズに応えることができます。又、1度導入されると、定期的なメンテナンスや新製品への更新などで継続的な取引が発生。信頼関係を築きやすく、営業としての成果も出しやすい環境です。
(2)ワークライフバランス:年休128日と充実したワークライフバランスを保ちながら、世界のモノづくりを支えることができる営業職となります。
■今、はんだ業界がアツい理由
IoT、電気自動車、AI機器などの普及により、電子機器の数は今後も右肩上がり。つまり、基板と、それをつなぐ「はんだ付け」の技術は、これからの社会にとって必要不可欠です。
当社はその中でも、はんだ付け機器だけでなく、自動はんだ付けロボットの分野で、労働力不足や人件費削減といった社会課題にも応える製品を展開。今後も安定した成長が見込まれています。
※基板とは、電気の通り道が集まった“電子の道路”のようなもの。スマホやテレビ、車など、あらゆる電子機器の中にあり、部品同士をつなげて動かすために欠かせない存在です。
■はんだこてのパイオニア
当社は、70年以上の歴史を持つはんだこてのパイオニアとして、世界トップクラスのシェアを誇ります。世界60ヵ国以上で愛用される当社の製品は、日々進化する自動車、航空宇宙、医療機器など多岐にわたる分野で、ものづくりの現場を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成