具体的な業務内容
【浜松市】品質確認/試作室〜創業100周年を超える優良メーカー/年間休日121日〜
〜県外転勤なし/長期休暇有/土日休み/工業系学科卒の方・品質経験者製歓迎!/製造工程の改善や設備導入へのキャリアステップ〜
■職務内容:
◎試作モデル(プロトタイプ)の品質確認と納期管理
〇試作品加工プログラム作成及び資料作成
具体的な業務内容
・量産移行前の試作モデル(プロトタイプ)の製造業務
・工程設定/治具設計/加工プログラム作成/テストカット/品質確認
・加工プログラム作成/製品製造/品質確認
■配属部署:
加工組立生技部は4つのセクション(室)で構成され、人数規模は約60名です。
その中の試作室にて、試作品の生産に関わる業務全般に携わって頂きます。
試作室は、室長1名を含め全20名(全て男性)で構成されております。
■当社の特徴:
・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。
・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。
・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。
・有給休暇消化率56.2%(平均17.5日以上)、平均残業月20〜30時間とワークライフバランスを整えて働ける環境があります。
■ソミックグループについて:
モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。
私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等