具体的な業務内容
【茨城】品質保証(試運転含む試験担当)◇年休126日/水力発電システム事業
■職務概要:
・水車製品の場内検査、調達先の立会検査業務
・発電所での水車製品検査業務・試運転業務
・水車製品の品質保証業務、管理業務
■職務詳細:
配属後はまずは下記業務をお任せする想定です。
・水車製品の工場検査業務
製品知識を深めて頂いた後は下記業務を順にお任せ致します。
・調達先での製品立会検査業務
・水力発電所での水車製品検査、試運転業務
※いずれは全ての業務を担える人材になって頂くことを期待しております。
※出張案件頻度:
短期案件は1〜2週間/案件、長期案件は1〜2ヶ月/案件
長期案件を年2〜3件ご担当頂きながら、合間で短期案件をご担当頂きます。
■対象製品:
水車本体/制御盤/ポンプ/圧油機器等
■今後のキャリアパス:
水車、補機の社内検査、メーカー立会検査を通じて製品についての理解を深め、現地試運転業務に従事して頂きます。
現地試運転業務を経験されてから係長などの管理業務に従事することが考えられます。
■仕事の魅力・プロダクトの魅力:
国内中大型水力発電事業のリーディングカンパニーである当社の主幹品である水車製品を品質保証するグループの一員として、工場検査から現地まで携わる魅力があります。
■会社・求人の魅力:
・当社は株式会社日立製作所、三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社の3社が水力発電システムにおいて培ってきた技術基盤と経営資源を結集し、水力発電のさらなる可能性を探求すべく誕生した会社です。
・水力発電は低炭素社会の実現に向けて有効な再生可能エネルギーとして期待を集めています。自然の潜在能力を探求する。という企業ビジョンのもと、3社の強みをひとつに束ね、テクノロジー、ノウハウ、そしてマンパワーのシナジーを生み出すことで、可変速揚水発電をはじめとする水力発電機器・システムの技術革新をリードし、電力の安定供給に貢献するグローバルトップカンパニーを目指します。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等