• 日立三菱水力株式会社

    【茨城】機械設計担当(流体)◇年休126日/水力発電システム事業【dodaエージェントサービス 求人】

    【茨城】機械設計担当(流体)◇年休126日/水力発電システム事業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    • 情報更新日:2025/10/13
    • 掲載終了予定日:2026/01/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【茨城】機械設計担当(流体)◇年休126日/水力発電システム事業

    ■職務概要:
    発電所毎に異なるお客様ご要求、仕様に基づき水車、ポンプ水車の性能開発(流体設計)を行います。
    開発作業においては実機設計部門と情報を共有し、手戻り作業が無いような開発計画を立案する必要があります。
    水車・ポンプ水車は一品一様の設計であり、案件毎にお客様から異なるご要求があります。
    又、落差、流量等の仕様が発電所毎に異なる事から、発電所毎に固有の開発設計が必要となります。

    ■職務詳細:
    ・発電所毎の異なる仕様に基づく水車/ポンプ水車の性能開発設計(流水部形状設計)
    ・CFDを用いた性能評価、結果に基づくチューニング
    ・水車/ポンプ水車の縮小模型を用いた模型試験設備での性能、運転特性の検証
    ・発電所現地での実物水車/ポンプ水車に対する効率試験
    ・お客様への提案書作成、提案書に基づく打ち合わせ
    ・性能/運転状態関連の不具合発生時のトラブルシューティング、解決策提案

    上記の業務の中から適性に応じてご担当をいただく予定となります。
    将来的に一気通貫として全体を対応していただくことを想定しています。

    ■今後のキャリアパス:
    入社してからまず水車・ポンプ水車の性能開発を実務を通じて習得して頂き、性能開発部門の人材を取りまとめるリーダーを目指して頂きます。
    状況に応じ、実機設計部門とのローテーションもあり得ます。

    ■仕事の魅力・プロダクトの魅力:
    水力プラントは一品一様であり、世界に一つしかない独自性のある製品を設計し、世の中に送り出すことができます。
    三菱電機や三菱重工から出向している方も含めて多くの方と関わり多様な会社文化と触れ協業する事が出来る事も大きな魅力の一つです。
    また、顧客の求める性能開発の実現が案件の受注に繋がるため、技術者として競合他社以上に優れた製品開発が求めら、それを達成するやりがいがあります。

    ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など:
    対象製品:日立HPのエネルギーセクタ(https://www.hitachi.co.jp/products/energy/portal/index.html)の発電システム、弊社の水力用の水車・ポンプ水車となります。新設/S&B案件、リハビリおよび既設機の予防保全(リハビリ)における水車性能開発業務に従事いただきます。

    変更の範囲:当社業務全般

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件(以下いずれかの経験):
      ・機械設計のご経験がある方
      ∟ポンプ・タービン設計経験、水車構造の知識、油圧装置、空調設備などの経験がある方歓迎
      ・流体にまつわる知識・経験がある方(機械設計の実務経験問わず)
      ∟大学院等で流体について研究をしていた方、流体に関する機械設計の経験がある方歓迎

      ■歓迎条件:
      ・業務の中で英語を使用した経験がある方
      ・周りの部門を巻き込んで問題解決をした経験がある方

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      日立支社
      住所:茨城県日立市幸町3丁目2-2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:当社の事業所がある全ての拠点(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:50〜17:20

      給与

      <予定年収>
      500万円〜930万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):205,000円〜464,000円

      <月給>
      205,000円〜464,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      昇給1回(6月)/年
      賞与2回(6月・12月)/年

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      リフレッシュ休暇、生理休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、家族看護休暇、介護休暇、子の看護等休暇、不妊治療休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:寮・社宅制度
      社会保険:社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      特になし

      <その他補足>
      【制度】
      短時間勤務制度、積立年休制度、旅費制度、食堂利用

      【出産・育児】
      育児・仕事両立支援金制度、子ども・介護等支援手当、育児・介護制度に関する相談窓口

      【手当】
      カフェテリアプラン、住宅手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日立三菱水力株式会社
      設立 2011年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      水力発電システムの販売・エンジニアリング・据付・工事・保守、主要機器の開発・設計・製造
      ■当社について:
      当社は、2011年10月に株式会社日立製作所と三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社の100年以上の歴史を有する水力発電システム事業を統合し、誕生しました。
      持続可能な社会に貢献する再生可能エネルギーの担い手としてお客さまのご愛顧を賜り、3社のシナジー効果を発揮して国内外で事業を発展させて参りました。
      地政学的な問題に起因した世界規模でのエネルギー危機やカーボンニュートラル社会の実現に向けたエネルギー政策の見直しが進む中で、
      水力発電は経済性、環境性に優れるのみならず、柔軟な運用が可能で電力系統における価値が見直されており、その重要性がますます高まっています。

      電源多様化が進む中、系統安定化に貢献する可変速揚水発電システムをはじめ、先進の技術と長年にわたって蓄積したノウハウを活かし、お客さまの様々なご要望に対して開発・設計から納入、据付・調整、保守まで最適なソリューションをお届けいたします。
      機器の製作については、引き続き日立製作所、三菱電機、三菱重工業の製造設備を活用し、高品質な製品を提供して参ります。
      資本金 2,000百万円
      従業員数 650名
      本社所在地 〒1080014
      東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル
      URL http://www.hm-hydro.com/index.html
    • 応募方法