• 太平洋工業 株式会社

    【岐阜県大垣市】樹脂製品設計◆ホイールキャップ等/世界TOP製品有!老舗Tier1グローバルメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【岐阜県大垣市】樹脂製品設計◆ホイールキャップ等/世界TOP製品有!老舗Tier1グローバルメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/27
    • 掲載終了予定日:2026/01/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岐阜県大垣市】樹脂製品設計◆ホイールキャップ等/世界TOP製品有!老舗Tier1グローバルメーカー

    〜トヨタ自動車など大手自動車メーカーと直取引!90年以上の歴史を持ち、業界内での圧倒的な知名度誇るグローバルサプライヤー/車体製品、タイヤバルブ、カバーなどで幅広い製品を展開!世界No.1製品も保有!〜

    ■職務概要:
    本社にて、樹脂製品(ホイールキャップやエンジンカバー、アルミホイールのオーナメントなど)の設計開発設計に携わって頂きます。
    カーメーカーへの提案・仕様打合せ・企画から設計、試作、量産までの一連に従事頂きます。
    ※担当製品は経験、組織バランス等を考慮の上、決定致します。

    ■業務の特徴:
    ・3DCAD試用ソフト:CATIAV5、CREO
    ・チームで担当企業が決まっており、チーム内で任せる案件の割り振りをされております。
    ・自動車の外装品、内装品であるホイールキャップ、ホイールハブオーナメント、エンジンカバー、ファン等で製品企画からデザイン・設計、生産に至る一貫生産体制を強みとして対応しています。

    ■組織構成
    設計を担っている方々は、全部で15名ほど所属しております。

    ■こだわりのものづくり
    http://www.pacific-ind.co.jp/products/technology/technical/cover/
    同社の製品開発へのこだわり、事例をまとめているサイトとなりますので、ぜひご確認下さい。

    ■当社の強み:
    ・創業製品の自動車のタイヤ用バルブコアは、タイヤバルブの心臓とも言える精密部品です。日本初の国産化から90年以上の製造実績がある当社のバルブコアは現在、世界トップ級シェアを誇っており、国産車であれば全ての車、海外の車でも2台に1台は当社のバルブコアを使用いただいています。
    ・「100年に一度の大変革期」と向き合い、EV化に向け製品、軽量化ニーズ拡大に伴う超ハイテンプレス加工を中心とした生産増加に向けて、新工場を建設し事業の競争力強化に取り組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
      ■必須条件:
      ・設計経験をお持ちの方※対象製品不問

      ■歓迎条件:
      ・自動車部品の設計実務経験
      ・樹脂製品の設計経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岐阜県大垣市久徳町100
      勤務地最寄駅:JR線/大垣駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※勤務地1:屋内全面禁煙

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(12:10〜13:10)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:10〜17:10

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      450万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜370,000円

      <月給>
      230,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回 (5.4ヶ月/2018年度実績)
      ※上記年収は目安であり、年齢、前職経験等を考慮し決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜、日曜、GW(10日)、夏期休暇(10日)、年末年始(10日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:福利厚生その他欄参照
      家族手当:※福利厚生欄参照
      寮社宅:※条件有
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にOJTとなります。

      <その他補足>
      ・制度:時短勤務(育休明け)、住宅・マイカー資金貸付金、財形貯蓄、持株会、企業年金、確定拠出年金、個人年金、リフレッシュ旅行など
      ・施設:会社と提携した各種施設(ホテル・旅館)利用時の会社負担有
      ・クラブ:ソフトテニス、卓球、野球、サッカー、など複数有
      ・家族手当:扶養子ども(24歳以下)10,000円、兄弟姉妹・直系尊属(65歳以上)3,000円、障がい者11,000円
      ・出産祝金:第1子8万円、第2子以降10万円
      ・結婚祝金:初婚に限り3万円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      太平洋工業 株式会社
      設立 1930年8月
      事業内容
      〜老舗Tier1グローバルメーカー/自動車部品にて国内No.1シェア製品多数保有!/レクサスなど大手自動車メーカー製品に多くの登用実績有!〜
      ■事業内容:
      自動車部品や家電製品、電子機器製品の製造・販売
      当社は、創業以来培った高い技術力とノウハウを生かした自動車部品を提供しています。タイヤバルブ・バルブコアは国内100%、世界でも50%を超える高いシェアを誇ります。
      電気電子製品である進化系タイヤバルブのTPMS(タイヤ空気圧監視システム)送信機も、国内オンリーワン製品です。自動車用プレス・樹脂製品事業では、高度設計技術・加工技術の専門メーカーとして、トップ技術で業界をリードし、トヨタ自動車をはじめ、国内全カーメーカーに納入しています。
      グローバル展開として、現在までに、米国、中国、韓国、台湾、タイ、ベルギー、フランスの7カ国13拠点で事業を展開しています。今後はコア技術とIoT・AI技術を掛け合わせた新事業・新製品開発を進め、高度なものづくり力を活かしたたオンリーワン‘の自動車部品メーカーを目指してまいります。

      <当社主要事業>
      ■プレス部品事業
      当社は超ハイテン材を使用した車体骨格用製品や、車の柱となるセンターピラー、ハイブリッド車のバッテリーを格納するバッテリーケースなど、表には出られないけど、安全性、燃費向上に一躍買っている部品を製造しております。Co2排出量削減のための重要課題である自動車の「軽量化」に貢献しており、実際にレクサスNXに当社製品は採用され、従来比22%の軽量化を実現しております。
      ■樹脂部品事業
      樹脂製品では、ホイールキャップ(ホイールの上に被せるカバー)やホイールパーツ、エンジンカバーなどを中心に生産しています。車のイメージを作る外装部品は素材からの開発で、デザイン性と機能性を両立しています。実際に当社のホイールキャップは国内No.1シェアを誇ります。
      ■バルブ事業
      創業製品のバルブコア・タイヤバブル製品は国内100%、世界では50%を超えるシェアを誇ります。タイヤの空気注入口であるタイヤバルブの中にはいってるのがバルブコアでタイヤの空気圧を保持し、車が遮光するには欠かせない部品となります。また電動化の流れの中、燃料電池車向けの水素燃料用のリリーフバルブや電動自動車向けの電動膨張弁等新製品開発も行っております。
      資本金 7,316百万円
      売上高 【売上高】191,254百万円 【経常利益】13,209百万円
      従業員数 2,160名
      本社所在地 〒5030982
      岐阜県大垣市久徳町100
      URL http://www.pacific-ind.co.jp
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。